裾張とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 隠語辞典 > 裾張の意味・解説 

裾張

読み方:すそっぱり

  1. 裾張の義にて、多婬なる者をいふ。
  2. 菎蒻本には「淫女(すそつぱり)」又は「淫婦(すそつぱり)」と書けり。好色甚だしき売女を云へり。安永年版の『口拍子』には、「すそつ張の娘を持ておやぢこまり」とあり。売女ならざる淫奔娘をも裾ツ張りと云ひしならん。川柳に、「かけ替の○○○持つてる裾つ張り」といふあり。情夫多き裾裏のかけ替を所持する擬せし句ならんか。馬琴の『夢想兵衛胡蝶物語』に裾ツ張(じや)の図画あり。女の招き手を鎌首上げたの態に描きて、「おいでおいで」と男を招く様を諷せり。
  3. 裾ツ張。淫乱女をいふ。「裾ツぱり常盤御前をへちにほめ」「掛け替のへのこ持つてる裾ツぱり」「咲屋姫三国一の裾ツ張」。
  4. 多淫なる女。
  5. 淫乱女
  6. 多淫な男子をいう、女の陰部出張するの意。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「裾張」の関連用語

1
100% |||||

2
変成 デジタル大辞泉
56% |||||


4
0% |||||

裾張のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



裾張のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS