街角ステーション 僕らのラジオとは? わかりやすく解説

街角ステーション 僕らのラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 00:18 UTC 版)

街角ステーション 僕らのラジオ
愛称 ボクラジ
ジャンル 音楽、情報番組
放送方式 生放送
放送期間 2006年10月2日-2011年3月31日
放送時間 月-木曜18:00 - 20:26
放送局 ラジオ大阪
パーソナリティ 松本恵治
公式サイト 公式サイト
特記事項:
2010年3月までは15:05-20:26迄の放送。
テンプレートを表示

街角ステーション 僕らのラジオ(まちかどステーションぼくらのラジオ)は、ラジオ大阪2006年10月2日から2011年3月31日まで月曜から木曜の夜18時から夜20時26分の2時間26分に渡って生放送された音楽&情報番組である。

概要

これまでラジオ大阪は15時から17時30分まで「NEWSワンダーランド」、18時から20時30分には「バンザイ歌謡曲それッ!」を放送していたが、それを統合し再スタートしたものである。これまでの歌謡曲のゲストとのトークは縮小されるが、その分を最新のニュースラジオカーから近畿各地の旬の話題をレポートしたり、時間帯によって箱番組を挿入しながら展開する。

2007年4月より、20時台の「看板娘ホッピー・ミーナの HOPPY HAPPY BAR」と続いて放送されていた箱番組が分離して、終了時間が34分繰り上がり、さらに同年10月、15時に「SANKEI EXPRESS NEWS」が分離したため、開始時間が5分繰り下がった。
2010年4月5日より、新番組「高岡美樹のべっぴんラジオ」(15:05〜17:00)開始と「ニュース・パレード」が分離するため、17:15開始の3時間10分に短縮された。2010年6月より、「高岡美樹のべっぴんラジオ」が17:30まで拡大した為、18時開始となり、2年9ヶ月振りの定時放送となった。

2011年3月31日をもって放送終了。マツケイは「News Tonight いいおとな」に異動する。後継番組は小川真由アナ司会の「真由のミュージックコンテナ」。

ニッポン放送他、AMラジオ12局で放送のトヨタ街角ステーションとは無関係(ラジオ大阪のサービスエリア内ではMBSラジオ和歌山放送で放送)で、当番組内にはトヨタ自動車・販売会社がコーナー提供している番組も無い。

下記に記すように箱番組を多く放送している。

パーソナリティ

過去のパーソナリティ

  • 高岡美樹(肩書きは「ラジオ女優」月・火担当)- 2009年4月より「サタデーらじお高岡美樹です」開始に伴い降板。2010年4月よりの新番組(前述)のパーソナリティとなる。ちなみに2009年8月26日に夏季休暇を取った松本アナの代役で一時復帰。
  • 奥井ともこ(タレント。木曜日のコーナー"週末わくわく列車"に出演。)

ピンチヒッター(代役)

過去のラジオカーレポーター

タイムテーブル

番組終了時点

  • 18:15 カバー名曲アワー(木曜日のみ)
    • 毎週さまざまなカバー曲を放送し、誰が歌っているのかを当てるクイズ形式のコーナー。
      人気コーナーではあるものの、分かる人と分からない人の差が大きく、好き嫌いが大きく分かれるコーナーでもある。
      コーナー終了後から番組終了まで随時、メールとFAXで寄せられた答え合わせを行っており、場合によってはヒントが出ることもある。賞品のクオカードについてはハガキの応募のみ有効となる。
  • 18:30 - 19:00【箱番組】 ミュージックギフト〜音楽・地球号(文化放送、ナイターオフ期)
  • 19:00 SANKEI EXPRESS NEWS・天気予報
  • 19:10ごろ 【箱番組(火曜除く。火曜は「ビンゴでライブラリー」を放送。)】
    • 月曜日:ミスターサンタオ福禄寿
    • 水曜日:ホースフレンズ〜ライフ・イズ・ビューティフル
    • 木曜日:REENAL by りそな総合研究所 関西のるつぼ
  • 19:25ごろ 僕ラジホットコーナー
  • 19:30ごろ 僕らのインフォメーション
  • 19:40ごろ ゲストコーナー
  • 19:40ごろ(ゲストがいない場合のみ) 全国ご当地ソング僕ラジマップ
    全国47都道府県からひとつを選び、その都道府県に関係するエピソードや曲を紹介。
  • 20:00 日替わりコーナー
    • 月曜日 僕らのアニメソング
    • 火曜日 絶品!畑違い、かけなきゃソング
    • 水曜日 B面名曲発掘隊
    • 木曜日 懐かしのL盤コンサート
  • 20:23 エンディング

2010年4月〜9月

  • 17:30 【箱番組】どうですか歌謡曲(ニッポン放送制作)
  • 17:40 【箱番組】ラジナビ
  • 17:45 - 18:00 - 4月から5月までの間は以下が当番組に内包されていた。
    • 月曜日【箱番組】ラジオでんでんタウン
    • 火曜日【箱番組】もっと知りたいOBC
    • 水曜日【箱番組】ドクトルかっちゃん 笑顔で元気
    • 木曜日【箱番組】水森かおりの歌謡紀行
  • 18:00(6月より18:03) SANKEI EXPRESS NEWS、天気予報、交通情報
  • 18:10 ナイター情報
  • 18:20 日替わりコーナー
    • 月曜日 マイ・フェイバリットシンガー・フロム・ヘブン
    • 火曜日 誰なんだー!? - 木曜日に放送されるカバー名曲アワーと同じく、誰が歌っているか当てるクイズ形式のコーナー
    • 水曜日 僕らのファーストレコード
    • 木曜日 カバー名曲アワー
  • 19:00 SANKEI EXPRESS NEWS、天気予報
    • 19:10ごろ 【箱番組(火曜除く。火曜は「ビンゴでライブラリー」を放送。)】
    • 月曜日:ミスターサンタオ福禄寿
    • 水曜日:ホースフレンズ〜ライフ・イズ・ビューティフル
    • 木曜日:REENAL by りそな総合研究所 関西のるつぼ
  • 19:25ごろ 僕ラジホットコーナー
  • 19:30ごろ 僕らのインフォメーション
  • 19:40ごろ ゲストコーナー、ゲストがいない場合は全国ご当地ソング僕ラジマップ
    全国47都道府県からひとつを選び、その都道府県に関係するエピソードや曲を紹介。
  • 20:00 日替わりコーナー
    • 月曜日 僕らのアニメソング
    • 火曜日 絶品!畑違い、かけなきゃソング
    • 水曜日 B面名曲発掘隊
    • 木曜日 懐かしのL盤コンサート
  • 20:23 エンディング

2010年3月まで

  • 15:30ごろ 僕らのインフォメーション
  • 15:50ごろ ダイヤル119 - 大阪市消防局からのお知らせ
  • 16:00 夕刊フジ最終便 - 夕刊フジのデスクと電話をつなぎ、その日の主な記事の一部を紹介
    以上3コーナーは祝日は放送休止しリクエスト曲に差し替える
  • 16:07ごろ アメダス天気予報・交通情報
  • 16:10ごろ 日替わりコーナー
    • 月曜日 僕らのプレミアムシネマ
    • 火曜日 マイ・フェイバリットシンガー・フロム・ヘブン - 既に他界してしまったアーティスト・作詞家を紹介し、関係する曲とエピソードを紹介するコーナー。
    • 水曜日 僕らのファーストレコード
    • 木曜日 カバー名曲アワー
  • 16:25 - 16:35 ラジオショッピング
  • 16:35ごろ 天気予報・交通情報
  • 16:40ごろ リビングトーク(サンケイリビング新聞社協力)
  • 17:00 - 17:13【箱番組ニュース・パレード文化放送製作)(金曜日も同時間帯に放送)
  • 17:25ごろ 交通情報
  • 17:30 - 17:39【箱番組】 どうですか歌謡曲ニッポン放送製作)(金曜日も同時間帯に放送)
  • 17:40 - 17:44【箱番組】 ラジナビ(金曜日も同時間帯に放送)
  • 17:45 - 18:00
    • 月曜日【箱番組】 ラジオでんでんタウン
    • 火曜日【箱番組】 もっと知りたいOBC
    • 木曜日【箱番組】 中村俊一の教育BOX
  • 18:00 SANKEI EXPRESS NEWS・天気予報・交通情報
  • 18:15 - 18:19【箱番組】 ビタミント(金曜日も同時間帯に放送)
  • 18:30 - 19:00【箱番組】 ミュージックギフト〜音楽・地球号(文化放送、ナイターオフ期)
  • 19:00 SANKEI EXPRESS NEWS・天気予報
  • 19:05 ビンゴでライブラリー
  • 19:05 - 19:20 水曜 【箱番組】ホースフレンズ〜ライフイズビューティフル〜
  • 19:25ごろ テイチクホットコーナー
  • 19:40ごろ ゲストコーナー、ゲストがいない場合全国ご当地ソング僕ラジマップ
    全国47都道府県からひとつを選び、その都道府県に関係するエピソードや曲を紹介。
  • 20:00 日替わりコーナー
    • 月曜日 僕らのアニメソング
    • 火曜日 絶品!畑違い、かけなきゃソング
    • 水曜日 B面名曲発掘隊
    • 木曜日 懐かしのL盤コンサート

過去のコーナー

  • グリーン110番
    • 大阪府警の広報番組。ダイヤル119の後に放送されていた。
  • 僕らのプレミアムコンサート
    • 毎週リスナーから寄せられたコンサートの思い出を紹介しながら、当時のライブ音源を放送するコーナー。
  • ドクター西川潔の幸せクリニック(水曜17:45)
  • 週末わくわく列車(木曜18:30)
  • VIPアメージングインタビュー(木曜19:05)

外部リンク

ラジオ大阪 月〜木曜15:00〜20:25
前番組 番組名 次番組
NEWSワンダーランド
※15:00-
どうですか歌謡曲
※17:30-(街角ステーション 僕らのラジオに内包)
ラジナビ
※17:34-(街角ステーション 僕らのラジオに内包)
パチラジ
※17:45-(街角ステーション 僕らのラジオに内包)
バンザイ歌謡曲それッ!
※18:00-
街角ステーション 僕らのラジオ
高岡美樹のべっぴんラジオ
15:05〜17:00
ニュースパレード
17:00〜17:15
街角ステーション 僕らのラジオ
17:15~に短縮
ラジオ大阪 月〜木曜20:26〜20:59
バンザイ歌謡曲それッ!
〜20:29
20:30〜20:59は各箱番組
第2シリーズ
看板娘ホッピー・ミーナの HOPPY HAPPY BAR
20:26〜20:29
20:30〜20:59は下記のとおり
真咲よう子の音楽玉手箱(月曜)
お元気ですか北島三郎です(火曜)
しあわせ演歌・石原詢子です(水曜)
大月みやこ・いい歌こんばん話(木曜)
ラジオ大阪 月〜木曜18:00-20:26
第3シリーズ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「街角ステーション 僕らのラジオ」の関連用語

街角ステーション 僕らのラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



街角ステーション 僕らのラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの街角ステーション 僕らのラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS