藤乃家舞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤乃家舞の意味・解説 

YAMP KOLT (a.k.a mai fujinoya)

(藤乃家舞 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 21:31 UTC 版)

yamp kolt
職業 音楽家
担当楽器 ベース・自作楽器
レーベル Cemetery Records
事務所 Cemetery Records
公式サイト Cemetery Records

ヤンプ・コルト(yamp kolt)は、ベースを中心に様々な楽器演奏の他、作詞家作曲家音楽プロデューサーレコーディング・エンジニアである。
公式ホームページ表記では、「yamp kolt」と小文字表記になっている。

概要

藤乃家舞名義も含め8枚のソロ・アルバムをリリース、即興演奏を中心にしたライヴ活動、オリジナル楽器の制作(ワイヤフォン、yamp kolt SPRING)や、MACベースのオリジナル・レコーディング・ソフト「REX」開発、UAやパードン木村らとマルチ・スピーカーを使ってのレコーディング、ライヴ・パフォーマンスを行う他、イベントのオーガナイズ、DJ、リミックスなど、多岐に渡り活動。

活動歴

UA「SUN」「golden green」「ATTA」への楽曲提供とプロデュース、画家の大竹伸朗とのDVD「MOUSE ESCAPE」、NHK制作のDVD「ドレミノテレビ」などに参加。マーク・リボー、"ジミ・ヘンドリックス・ジプシーズ"のジェラルド・ベレッツ、バリ・ガムランの天才集団“スダマニ”、“ラウンジ・リザーズ”などで活躍したダギー・バウン、ロイ・ネーザンソン、カーティス・フォークス、内橋和久、外山明、梅津和時大倉正之助など、数多く共演。映画音楽では、エレクトリックドラゴン80000V、五条霊戦記空中庭園、W/Oなどに参加。山口県・YCAMでの「ジャック」(w /志賀理江子)などサウンド・インスタレーションも多数。ジャンルを超えた活動で、アメリカの音楽誌「fader」・ファッション誌「W」等に取り上げられる。レーベル(Cemetery Records/FAR)、イベント(サノバラウド、live FAR)主宰。

アルバム

“ヤンプ・コルト”名義

  1. チュウイング(2015年3月18日)
  2. yes(2011)(2011年3月23日)

“藤乃家舞”名義

  1. gold leaf(2007年7月31日)
  2. dance on white(2007年1月23日)
  3. Hanger-on-off-Kingdom (2005年9月18日)
  4. far(2004年11月11日)
  5. サノバラウド(2002年5月18日)

 その他 

  1. rotten meat(original sound track album) 藤乃家舞 x 手裏剣(2005年2月10日)
  2. SPELLBOUND MONTAGE sofa & yamp kolt(2019年8月21日)

参加作品

楽曲提供/プロデュース:
  • SUNUA(2004年3月2日)
    • 1. そんな空には踊る馬 10. UaUaRaiRai
  • la/UA(2004年10月20日)
    • 1. そんな空には踊る馬
  • Nephews/UA(2005年10月26日)
    • 7. Phantom ship/Mai Fujinoya feat.UA
  • Golden green/UA(2007年6月20日)
    • 3. Paradise alley/Ginga cafe 5. ノレンノレン/灰色した猿の夢
  • [Single「2008」 C/W]/UA(2008年12月17日)
    • 2. アスパラガス
  • ATTAUA(2009年7月22日)
    • 7. アスパラガス (Album Mix) 8.picnic_20c.
  • 「ライブシングル」/キリヒト(2003年)
  • 「ルン」ちいさなこどう(PIKADON CD絵本)
  • きのぴぴのき(CD付絵本)/古武家賢太郎×UA

[DVD]

  1. MOUSE ESCAPE / 大竹伸朗 × 生西康典 × 掛川康典 × 藤乃家舞(2003年12月12日)
  2. ドレミノテレビ vol.5(2004年9月22日)- 1曲出演

映画音楽

  1. W/O (音楽監督)
  2. エレクトリックドラゴン80000V
  3. 五条霊戦記
  4. 空中庭園
  5. ねじ式(リミックス)
  6. 殺し屋1(リミックス)

リミックス

  1. Mean MachineCHARA,YUKI,ayumi,yukarie,chiwaki
  2. Knock On You/Mean Machine

3. ラッキー☆スター(pheromone kickin' mix)

  1. Safari
  2. プードルズ

インスタレーション

  1. dqpb(doubleNegative 市川創太、結城光正、藤乃家舞)(3Dサラウンド作品)(宮城県感覚ミュージアムに常設展示)
  2. Jacques(志賀理江子 x 藤乃家舞(山口情報芸術センター・YCAM)

過去のバンド活動

  1. リトル・トーキョー(w/三枝彩子、コーヘー、ハマ、U-1、よっしー)
  2. ピース・ピル(w/浅野忠信、岩井田道元)
  3. sunzu(w/山口小夜子、宇川直宏
  4. YAMP KOLT - バネの楽器を中心にしたバンド。不定形(これは当時のバンド・ネームで、現在の個人名とは違う)。
  5. アラヤビジャナ

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤乃家舞」の関連用語

藤乃家舞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤乃家舞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYAMP KOLT (a.k.a mai fujinoya) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS