蓬けるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 蓬けるの意味・解説 

ほう・ける【×惚ける/×耄ける/×呆ける】

読み方:ほうける

[動カ下一[文]ほう・く[カ下二

知覚のにぶった状態になる。ぼんやりする。ぼける。「起きぬけの—・けた顔」「病み—・ける」

(ふつう「蓬ける」と書く)髪の毛などが、ほつれ乱れる。けば立って乱れる。

に—・けた雑草中に」〈三重吉・小鳥の巣

動詞連用形付いてそのこと夢中になる意を表す。「遊び—・ける」


ほお・ける〔ほほける〕【×蓬ける】

読み方:ほおける

[動カ下一[文]ほほ・く[カ下二ほうける2




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蓬ける」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

蓬けるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蓬けるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS