荻原貢
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/26 08:47 UTC 版)
| 荻原 貢 
       おぎはら みつぐ
       | |
|---|---|
|   
        内閣府地方創生推進室より公表された肖像
        | |
| 生年月日 | 1951年8月30日(73歳) | 
| 出生地 |  日本 北海道芦別町 | 
| 出身校 | 駒澤大学経営学部 | 
| 前職 | 芦別市副市長 | 
| 所属政党 | 無所属 | 
|  芦別市長 | |
| 当選回数 | 2回 | 
| 在任期間 | 2017年2月26日 - 2025年2月25日 | 
荻原 貢(おぎはら みつぐ、1951年8月30日 - )は、日本の政治家。元北海道芦別市長(2期)。
来歴
北海道芦別町(現・芦別市新城町)出身。1974年(昭和49年)3月、駒澤大学経営学部卒業。同年、芦別市役所に入庁[1]。
2002年(平成14年)4月、市民部長に就任。2005年(平成17年)7月、総務部長に就任。2009年(平成21年)6月23日、芦別市副市長に就任[2]。2015年(平成27年)5月、副市長退任。
芦別市長の今野宏が芦別温泉スターライトホテルなどを運営する芦別振興公社の経営悪化の責任を取るとして、2017年(平成29年)1月20日付で辞職[3]。同年2月19日告示、2月26日執行の市長選挙に立候補し無投票で初当選した[4]。2021年(令和3年)、無投票で再選。
脚注
- ^ プロフィール | 北海道芦別市
- ^ 市長・副市長名簿(平成22年12月1日現在)
- ^ “芦別市長辞職へ 公社の経営悪化で引責”. 日本経済新聞. (2017年1月13日) 2017年2月28日閲覧。
- ^ “芦別市長選/芦別市議補選 市長選、荻原氏が無投票初当選 「停滞を打開」 /北海道”. 毎日新聞. (2017年2月20日) 2017年7月6日閲覧。 {{cite news}}:|accessdate=の日付が不正です。 (説明)⚠
外部リンク
| 公職 | ||
|---|---|---|
| 先代 今野宏 |  北海道芦別市長 2017年 - 2025年 | 次代 北村真 | 
- 荻原貢のページへのリンク

 
                             
                    



