荒川哲男_(野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 荒川哲男_(野球)の意味・解説 

荒川哲男 (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/27 15:17 UTC 版)

荒川 哲男
基本情報
国籍 日本
出身地 埼玉県北葛飾郡吉川町(現:吉川市
生年月日 (1968-04-27) 1968年4月27日(54歳)
身長
体重
179 cm
77 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
プロ入り 1986年 ドラフト4位
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

荒川 哲男(あらかわ てつお、1968年4月27日 - )は、埼玉県出身の元プロ野球選手内野手)。右投右打。

来歴・人物

大宮東高では、高校通算本塁打42本を記録する。明大への進学が濃厚といわれていたが、1986年のプロ野球ドラフト会議で明大OB・星野仙一監督が就任した中日ドラゴンズから4位指名を受け入団する。
高校同期の芹澤裕二ドラフト外で入団している。尚、翌年も上原晃が同様に明大進学と言われながら指名、入団し、2年後には大宮東の後輩でスラッガーとして注目されながら進学濃厚とされた山口幸司も中日入りしている。

プロ1年目の1987年は、入団直後に山崎武司とともにロサンゼルス・ドジャース傘下のガルフ・コーストリーグのチームへ野球留学をした。しかし、一軍出場の無いまま1989年限りで現役を引退した。

現在は、整骨院を経営している[1]

詳細情報

年度別打撃成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 59 (1987年 - 1989年)

脚注

  1. ^ 元中日・荒川哲男「高島平荒川整骨院」/引退後記”. 日刊スポーツ (2011年2月10日). 2011年2月12日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  荒川哲男_(野球)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「荒川哲男_(野球)」の関連用語

荒川哲男_(野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



荒川哲男_(野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの荒川哲男 (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS