市貝町芝ざくら公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 市貝町芝ざくら公園の意味・解説 

市貝町芝ざくら公園

(芝ざくら公園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/20 06:39 UTC 版)

市貝町芝ざくら公園
芝桜が咲く公園の様子(2008年4月)
分類 公園
所在地
日本
栃木県芳賀郡市貝町大字見上614-1
座標 北緯36度37分09.30秒 東経140度07分11.35秒 / 北緯36.6192500度 東経140.1198194度 / 36.6192500; 140.1198194座標: 北緯36度37分09.30秒 東経140度07分11.35秒 / 北緯36.6192500度 東経140.1198194度 / 36.6192500; 140.1198194
面積 8ha
開園 2006年
運営者 市貝町(指定管理者:芳那の水晶湖ふれあいの郷協議会)
駐車場 第1・普通車150台・バス15台
第2・普通車800台
第3・バス20台
テンプレートを表示

市貝町芝ざくら公園(いちかいまちしばざくらこうえん)は、栃木県芳賀郡市貝町にある公園[1]

概要

2006年平成18年)に開設された公園で[2]、園地は芳那の水晶湖(塩田調整池)を掘削した際の残土の上に造られている[3]。8ヘクタールの園地のうち2.4ヘクタールに芝桜が植えられており[2][4]、ボランティアによって植えられた芝桜の植栽面積は本州最大級[4]。毎年4月から5月にかけて催される『芝ざくらまつり』には特に多くの人が訪れる。

アクセス

公共交通機関

徒歩での最寄駅は鳥山線小塙駅となり、約5.9km、徒歩約1時間15分

自家用車

脚注

  1. ^ 市貝町芝ざくら公園設置及び管理運営に関する条例
  2. ^ a b 市貝町芝ざくら公園”. 市貝町 (2012年3月12日). 2012年11月19日閲覧。
  3. ^ 町長コラム(平成23年度分)”. 市貝町. 2012年11月19日閲覧。
  4. ^ a b 市貝町で『芝ざくら祭り』”. プチたび. 2012年11月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「市貝町芝ざくら公園」の関連用語

市貝町芝ざくら公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



市貝町芝ざくら公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの市貝町芝ざくら公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS