腕固め縦四方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/06 08:56 UTC 版)
腕固め縦四方(うでがためたてしほう)は腕挫腕固を掛けながらの崩縦四方固。片脚を絡まれたハーフマウントから腕挫腕固を掛けはじめ、抑え込みに入っていく場合もある。また、そのまま腕挫腕固に極める場合もある。
※この「腕固め縦四方」の解説は、「縦四方固」の解説の一部です。
「腕固め縦四方」を含む「縦四方固」の記事については、「縦四方固」の概要を参照ください。
- 腕固め縦四方のページへのリンク