育猫パズル にゃら通とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 育猫パズル にゃら通の意味・解説 

育猫パズル にゃら通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 10:15 UTC 版)

育猫パズル にゃら通』(いくねこパズル にゃらつう)は、有限会社メイキングより提供されているブラウザゲーム

2020年1月現在、Yahoo!モバゲーmixiゲソてんニコニコアプリMobageハンゲームなどで配信されている。Yahoo!モバゲー版のみ、『育猫パズル にゃ・ら・ら』のタイトルで提供。

概要 

内容は猫を育てるパズルゲームマッチ3ゲーム)であり、経験値をためてレベル(ごしゅじんレベル)を上げる事でより多くのスコアを獲得できるようになる。また、レベル別の週間ランキングが存在し、順位に応じて報酬を得ることができる。猫はゲーム内のガチャで入手し、ゲームプレイに有利なアイテムも存在する。

デイリーミッションや、スタンプカードなどのクエストも存在する。

歴史 

2017年
  • 4月10日 - Yahoo!モバゲーにて『育猫パズルにゃ・ら・ら』のタイトルでサービス開始[1]
  • 7月3日 - mixiにてサービス開始。
  • 7月18日 - ゲソてんにてサービス開始。
  • 8月23日 - ニコニコアプリにてサービス開始。
  • 12月12日 - Mobageにてサービス開始[2]
2018年
  • 7月4日 - ごしゅじんレベルの上限が50から70まで解放。
  • 7月7日 - スタンプカードのNo.11から16を追加。難易度の高いスタンプのレベルを緩和。
  • 10月11日 - プレミアムガチャに猫10匹分でさらに1匹を獲得することのできる10連+1機能が追加。
2019年
  • 3月1日 - スタンプカードのNo.17から20を追加。

脚注 

  1. ^ 『育猫パズルにゃ・ら・ら 』 リリース!、有限会社メイキング(Making co. Ltd.)(Facebook).2020年1月26日閲覧。
  2. ^ 『育猫パズル にゃら通』 リリース!、有限会社メイキング(Making co. Ltd.)(Facebook).2020年1月26日閲覧。

外部リンク 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  育猫パズル にゃら通のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「育猫パズル にゃら通」の関連用語

育猫パズル にゃら通のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



育猫パズル にゃら通のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの育猫パズル にゃら通 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS