羽曳野市立古市南小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/12 08:37 UTC 版)
| 羽曳野市立古市南小学校 | |
|---|---|
|  | |
| 北緯34度32分51秒 東経135度36分40秒 / 北緯34.547583度 東経135.611111度座標: 北緯34度32分51秒 東経135度36分40秒 / 北緯34.547583度 東経135.611111度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 羽曳野市 | 
| 設立年月日 | 1972年4月1日 | 
| 創立記念日 | 6月2日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 学校コード | B127210008118 | 
| 所在地 | 〒583-0852 | 
| 外部リンク | 公式サイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
羽曳野市立古市南小学校(はびきのしりつ ふるいちみなみ しょうがっこう)は、大阪府羽曳野市にある公立小学校。
沿革
- 1972年4月1日 - 羽曳野市立古市南小学校として開校。羽曳野市立古市小学校を仮校舎とする。
- 1972年4月11日 - 開校式を実施。
- 1973年4月3日 - 現在地に校舎竣工し、移転。
- 1993年 - 文部省から、道徳教育推進校の指定を受ける。
通学区域
- 羽曳野市 古市5~7丁目、古市(番地表示地域の一部)、大黒(一部)、西浦(番地表示地域の一部)。
- 卒業生は基本的に羽曳野市立誉田中学校に進学する。
交通
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
| 大阪府小学校 | 和泉市立南横山小学校 箕面市立止々呂美小学校 羽曳野市立古市南小学校 岸和田市立天神山小学校 大阪市立菅原小学校 | 
| 大阪府の公立小学校 | 寝屋川市立木田小学校 茨木市立山手台小学校 羽曳野市立古市南小学校 茨木市立玉櫛小学校 高槻市立如是小学校 | 
- 羽曳野市立古市南小学校のページへのリンク

 
                             
                    




