美濃加茂市富加町中学校組合立双葉中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/05 22:59 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年10月) |
美濃加茂市富加町双葉中学校 | |
---|---|
![]() 各務原アルプス(関南アルプス)の明王山から望む美濃加茂市富加町中学校組合立双葉中学校(2018年12月31日撮影) | |
北緯35度29分13.1秒 東経136度59分05.3秒 / 北緯35.486972度 東経136.984806度座標: 北緯35度29分13.1秒 東経136度59分05.3秒 / 北緯35.486972度 東経136.984806度 | |
過去の名称 | 無し |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 美濃加茂市富加町中学校組合 |
設立年月日 | 昭和44年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C121250200016 |
所在地 | 〒501-3303 |
岐阜県加茂郡富加町羽生990 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
美濃加茂市富加町中学校組合立双葉中学校(みのかもしとみかちょうちゅうがっこうくみあいりつ ふたばちゅうがっこう)は、岐阜県加茂郡富加町羽生にある組合立中学校[1][2]。
沿革
概要
学校教育目標
「あたたかく かしこく たくましく」[3]
「善意 追及 挑戦」
通学区域[4]
- 富加町全域
- 美濃加茂市
- 山之上町(屋敷、向田、中田)
- 蜂屋町上蜂屋(野治原、板堀、宮脇、豆栗、北方の一部)
- 蜂屋町中蜂屋(東糠、西糠、下伏木、中伏木、北尾、山崎、山王前、奥村、里八、諸田、権洞、四町、南四町、真野、作り洞、長俣、柳添、柿下、池下、権現洞、池奥、仲坂、吉岡、大仲寺、柿元、神田、伏木、寺前、柳下の一部)
- 蜂屋町下蜂屋
- 蜂屋町伊瀬
- 蜂屋町伊瀬入会地(粟瀬の一部)
- 加茂野町鷹之巣(詰田川【木曽川支流】以北)
- 伊深町
- 三和町
進学前小学校
交通アクセス
周辺
- 岐阜県道97号富加七宗線
- 岐阜県道346号富加坂祝線
- 長良川鉄道越美南線
- 富加町役場
- 富加保育園
- 富加町郷土資料館
- 半布里公園
出典
関連項目
外部リンク
- 美濃加茂市富加町中学校組合立双葉中学校のページへのリンク