結城郡 (忠清南道)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 結城郡 (忠清南道)の意味・解説 

結城郡 (忠清南道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 15:36 UTC 版)

結城郡(キョルソンぐん、결성군)は韓国忠清南道洪城郡結城面を中心に洪城郡南部にあった郡。1914年、洪城郡に統廃合された。

行政区域

本来百済の結己県だったが、757年(景徳王16年)潔城郡に直し、新邑県・新良県などを領県とした。1018年(顕宗9年)は運州に属し、1172年(明宗2年)結城に直して監務を置いた。

1413年(太宗13年)県監を置き、1733年(英祖9年)に保寧に属し、1736年に復旧して結城県となった。1895年(高宗32年)洪州府結城郡、1896年忠清南道結城郡となり、1914年行政区の改編により洪城郡に併合され結城面などとなった[1]

1914年以降

朝鮮総督府令第111号
旧行政区域 新行政区域(洪城郡)
結城郡広川面 広川面 가정리、광천리、내죽리、담산리、소암리
結城郡龍川面 龍川面 교항리、와리、용호리、중리、형산리
結城郡県内面 금곡리、무량리、성곡리、성남리、성호리、읍내리
結城郡上西面 국사동/연사리/거차리/양촌리、소리/중황리 일부、궁리/하황리 일부/상황리 일부/중황리 일부、속동/후동/상황리 일부/하황리 일부、산수동/이호리/곡촌리/상광리/평리/중촌리/하촌리 西部面 거차리、광리、궁리、상황리、이호리
結城郡下西面 대사동/한사동/내동/남당리/장포리/어사리 일부、안흥리/내대리/신리、명호리/양곡리、송천리/중리/염리/소점동/어사리 일부、묵동/선소리/판교리/후동 일부 남당리、신리、양곡리、어사리、판교리
結城郡加山面 대판리/어녕리/백인리 일부/(은하면) 학동리 일부、미어실리/결덕리/점촌리 일부/목현리 일부/(鰲川郡천북면)덕두리 일부、평촌리/목현리 일부、중리/장척리/포항리 일부/(鰲川郡천북면)벌리/창리/구창동/두실동、야동/상가리/중가리/하가리 銀河面 대판리、덕실리、목현리、장척리、화봉리
結城郡銀河面 금리/신점촌리/구점촌리/하국리/상국리/율리 일부、대가곡리 일부/율리 일부、자음동/합천리/대가곡리 일부/(가산면) 백인리 일부、유현리/유척리/송동리/월곡리 일부/대가곡리 일부、장촌리/사점촌리/대가곡리 일부/월곡리 일부、거산리/내동리/외남리/내남리/소가곡리/학동리 일부/(가산면) 백인리 일부 금국리、대율리、대천리、유송리、장곡리、학산리
結城郡亀項面 발현리/상리/내중리/내하리 일부、외신리/외상리/외중리/태봉동/(화산면) 월암리 일부 亀項面 내현리、태봉리
結城郡斗巖面 내두리/대두리/미정리 일부/(洪州郡궁경면) 선암리 일부、마은동/효동/온동、신매리/시곡리 일부/고정리 일부/척괴리 일부、묵동/지석리/고정리 일부/미정리 일부/척괴리 일부、신대리/와학리/소반동/유동 대정리、마온리、신곡리、지정리、청광리
結城郡花山面 상공리/하공리 일부/벌리 일부/화리 일부/죽두리 일부、도장동/남산리/대야리 일부/하공리 일부、갈오리/봉지동/독리 일부、가정리 일부/장양리 일부/벌리 일부/월암리 일부/독리 일부/죽두리 일부/당리/(구항면) 내하리 일부、상대동/중대동/하대동/묵동/독리 일부 공리、남산리、오봉리、장양리、황곡리
  • 広川面、龍川面、銀河面、亀項面は既存面の名称を維持した。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  結城郡 (忠清南道)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「結城郡 (忠清南道)」の関連用語

1
18% |||||

2
18% |||||

3
14% |||||


結城郡 (忠清南道)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



結城郡 (忠清南道)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの結城郡 (忠清南道) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS