第55独立親衛自動車化狙撃旅団_(ロシア陸軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第55独立親衛自動車化狙撃旅団_(ロシア陸軍)の意味・解説 

第55独立親衛自動車化狙撃旅団 (ロシア陸軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 16:00 UTC 版)

第55独立親衛自動車化狙撃旅団
創設 2015年11月
所属政体 ロシア
所属組織 ロシア陸軍
部隊編制単位 旅団
兵科 山岳兵
兵種/任務/特性 山岳戦
人員 1,300人[1]
所在地 トゥヴァ共和国クズル
上級単位 第41親衛諸兵科連合軍
主な戦歴 ロシアのウクライナ侵攻
指揮官 デニス・バリロ大佐
テンプレートを表示

第55独立親衛自動車化狙撃旅団(だい55どくりつしんえいじどうしゃかそげきりょだん、ロシア語: 55-я отдельная гвардейская мотострелковая бригада)は、ロシア陸軍旅団第41親衛諸兵科連合軍隷下。

概要

2015年11月、中央軍管区隷下の山岳部隊としてトゥヴァ共和国で創設された[1]

ロシアのウクライナ侵攻

北部・チェルニーヒウ戦線

2022年2月24日、ロシアのウクライナ侵攻では、第41諸兵科連合軍の隷下部隊として第90親衛戦車師団と合同でベラルーシから攻勢を開始し、3月に北部チェルニーヒウ州チェルニーヒウ地区ヤヒドネ村を占領した。戦争犯罪で子供74人と障害者5人を含む住民360人を地下室に28日間監禁して高齢者10人を死亡させたが、同月にウクライナ軍に撃退されてチェルニーヒウ州から撤退した[2][3]

北東部・イジューム戦線

2022年4月、北東部ハルキウ州イジューム地区に再配置されて攻勢を開始したが、バルビンコベで撃退された[4][5]

東部・バフムート戦線

2022年8月、激戦地の東部ドネツィク州バフムート地区に再配置され、第21独立親衛自動車化狙撃旅団、第35独立親衛自動車化狙撃旅団、第90親衛戦車師団と合同で攻勢を開始したが、シヴェルシクで撃退された[6]

東部・アウディーイウカ戦線

2023年10月、激戦地の東部ドネツィク州ポクロウシク地区に再配置され、第1軍団第2親衛諸兵科連合軍と合同で攻勢を開始し、2024年2月にアウディーイウカを占領した[7]

2024年1月3日、ウラジーミル・プーチン大統領から、名誉称号「親衛隊」を授与された[8]

編制

  • 旅団司令部(クズル
  • 第1山岳自動車化狙撃大隊
  • 第2山岳自動車化狙撃大隊
  • 自走砲大隊
  • 防空大隊
  • 偵察大隊
  • 工兵大隊
  • 通信大隊
  • 兵站大隊
  • 整備中隊
  • 電子戦中隊
  • NBC防護中隊
  • 衛生中隊
  • 無人航空機中隊

ギャラリー

脚注

注釈

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第55独立親衛自動車化狙撃旅団_(ロシア陸軍)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第55独立親衛自動車化狙撃旅団_(ロシア陸軍)」の関連用語

第55独立親衛自動車化狙撃旅団_(ロシア陸軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第55独立親衛自動車化狙撃旅団_(ロシア陸軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第55独立親衛自動車化狙撃旅団 (ロシア陸軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS