第5回インド国際映画祭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/26 13:43 UTC 版)
会場 | ![]() |
---|---|
創設 | 1952年 |
主催者 | 映画祭事務局 |
期間 | 1974年12月30日-1975年1月12日 |
インド国際映画祭開催史 |
第5回インド国際映画祭(だい5かいインドこくさいえいがさい、5th International Film Festival of India)は、1974年12月30日から1975年1月12日までニューデリーで開催された[1]。この年にインドの国鳥であるクジャクが映画祭のシンボルとして採用され、同時に「ヴァスダイヴァ・クトゥンバカム(世界は一つの家族)」の一文が映画祭の標語に採用された。また、同年には非コンペティブ映画祭「Filmotsav」をインド国際映画祭と交互に開催することも決定した[2]。
受賞結果
- 長編映画部門金孔雀賞:『Dreaming Youth』 - ヤーノシュ・ロージャス
- 短編映画部門金孔雀賞:『Automatic』
出典
- ^ “English Releases”. 2024年2月13日閲覧。
- ^ “International Film Festival in India”. rrtd.nic.in. 21 November 2004時点のオリジナルよりアーカイブ。31 March 2020閲覧。
外部リンク
- 第5回インド国際映画祭のページへのリンク