第3回 女子野球アジアカップ 日本代表 は、2023年5月21日 - 6月1日に香港で開催された第3回 女子野球アジアカップ に出場した女子野球日本代表 である。今大会からワールドカップの出場国予選をかけた大陸別大会となったため、従来のU-18とは異なりフルメンバーで出場した。
概要
選考・招集
所属
Pos
氏名
読み
選考2
備考
淡路BRAVE OCEANS
投
古谷恵菜
ふるや めぐな
○
捕
泉由希菜
いずみ ゆきな
○
外
星川あかり
ほしかわ あかり
○
エイジェック
投
小野寺佳奈
おのでら かな
○
小松圭保
こまつ かほ
竹村理
たけむら みち
内
安達瑠
あだち るり
大阪体育大学
投
柏崎咲和
かしざき さわ
○
外
白石美優
しらいし みう
○
環太平洋大学
外
才川珠貴
さいかわ みき
九州ハニーズ
内
川端友紀
かわばた ゆき
○
小島也弥
こじま やや
○
外
楢岡美和
ならおか みわ
○
埼玉西武 ライオンズ・ レディース
投
里綾実
さと あやみ
○
清水美佑
しみず みゆう
捕
英菜々子
はなぶさ ななこ
○
内
岩見香枝
いわみ かえ
○
田中美羽
たなか みわ
○
出口彩香
でぐち あやか
○
外
清水優花
しみず ゆうか
○
主な日程
編成
背番
氏名
英語表記
所属
投
打
生年度
備考
監督
50
中島梨紗
Risa Nakashima
ZENKO BEAMS監督
′86
コーチ
70
木戸克彦
Katsuhiko Kido
阪神タイガース 職員・女子統括
′60*
ヘッドコーチ
53
福留宏紀
Hiroki Fukutome
′75
-
磯崎由加里
Yukari Isozaki
はつかいちサンブレイズ
′91
投手
7
田中露朝
Akino Tanaka
ZENKO BEAMS
右
右
′96
11
小野寺佳奈
Kana Onodera
読売ジャイアンツ(女子)
右
右
′02
14
坂東瑞紀
Mizuki Bando
阪神タイガース Women
右
右
′93*
15
水流麻夏
Asaka Tsuru
阪神タイガース Women
左
左
′99
17
堀田ありさ
Arisa Hotta
東海NEXUS
右
右
′96
18
里綾実
Ayami Sato
埼玉西武ライオンズ・レディース
右
右
′89
捕手
9
村松珠希
Tamaki Muramatsu
はつかいちサンブレイズ
右
右
′97
21
英菜々子
Nanako Hanabusa
埼玉西武ライオンズ・レディース
右
右
′97
26
泉由希菜
Yukina Izumi
淡路BRAVE OCEANS
右
右
′96
内野手
4
岩見香枝
Kae Iwami
埼玉西武ライオンズ・レディース
右
右
′92*
6
出口彩香
Ayaka Deguchi
埼玉西武ライオンズ・レディース
右
右
′92
主将
16
星川あかり
Akari Hoshikawa
淡路BRAVE OCEANS
右
左
′98
23
川端友紀
Yuki Kawabata
九州ハニーズ
右
左
′89
主将
27
只埜榛奈
Haruna Tadano
東海NEXUS
右
右
′95
88
小島也弥
Yaya Kojima
九州ハニーズ
右
左
′96
外野手
3
三浦伊織
Iori Miura
阪神タイガース Women
左
左
′91*
10
楢岡美和
Miwa Naraoka
九州ハニーズ
右
右
′94
20
白石美優
Miu Shiraishi
大阪体育大学
右
左
′99
22
中江映利加
Erika Nakae
阪神タイガース Women
右
右
′97*
38
田中美羽
Miwa Tanaka
読売ジャイアンツ(女子)
右
右
′98
[13] [14]
対戦結果とタイトル
対戦結果
国・地域およびスコアの表記はビジター 対 ホームとする。
グループB
第1戦(5月26日)韓国 0 - 10 日本(5回コールド)
第2戦(5月27日)フィリピン 1 - 7 日本
第3戦(5月28日)日本 27 - 0 インドネシア(4回コールド)
スーパーラウンド
第4戦(5月30日)日本 12 - 1 チャイニーズタイペイ (5回コールド)
第5戦(5月31日)香港 0 - 15 日本
決勝戦
決勝(6月1日)チャイニーズタイペイ 3 - 8 日本
6勝0敗0分
タイトル
個人タイトル
MVP - 田中露朝
首位打者 - 三浦伊織
最優秀防御率 - 小野寺佳奈
ベスト勝敗平均 - 小野寺佳奈
最多打点 - 楢岡美和
最多得点 - 小島也弥
ベストナイン
先発投手 - 小野寺佳奈
リリーフ投手 - 水流麻夏
捕手 - 英菜々子
遊撃手 - 岩見香枝
外野手 - 小島也弥
脚注
注釈
出典
関連項目