橘家圓蔵
(立花家圓蔵 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 09:13 UTC 版)

橘家 圓蔵(たちばなや えんぞう)は、落語家の名跡。8代目が2015年に死去し、空き名跡となった。
かつての屋号は「立花屋」であった。初代圓蔵が後に2代目三遊亭圓生を襲名したため、以後しばらくの間「橘家」は三遊亭の分家的な家号になる。
圓蔵の名は「橘家」の止め名にあたり、三遊亭圓生を襲名する落語家が名乗ることも少なくなく、上記の経緯もあって6代目圓蔵までは三遊派の落語家によって受け継がれてきたが、6代目圓蔵が6代目三遊亭圓生襲名後しばらく空席だった時に、8代目桂文楽と圓生の相談により、文楽の弟子である4代目月の家圓鏡が7代目圓蔵を襲名することになり、名跡の系統が三遊派から離れ、現在に至っている。
固有名詞の分類
- 橘家圓蔵のページへのリンク