秋寅の館とは? わかりやすく解説

秋寅の館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/19 18:01 UTC 版)

秋寅の館(あきとらのやかた)は香川県丸亀市にある歴史的建造物、まちの駅

秋寅の館

概要

丸亀駅丸亀城を結ぶ通町商店街に立地する。 大正時代末に「秋山寅吉商店」(旧本社)として建設された歴史的建造物の保存と丸亀の情報発信基地や観光客の休憩所としての活用、および周辺の旧市街地の再活性化を目的として2002年12月に丸亀TMO推進協議会により、まちの駅として開設された。

館内にはや丸亀市の情報コーナー、ギャラリー、会議室(和室)、芸術関係中心の文化教室が常設されている。 また、毎週火・木・土曜の午後には、カフェコーナーが設けられる。

映画UDONにチラリと登場する。

施設

  • 市民ギャラリー「秋寅の館ギャラリー」貸画廊
  • 会議室・集会室・展示室 - 一階奥の間(十畳・八畳)
  • 文化教室 - 「丸亀アート倶楽部」陶芸・絵画・版画・子ども絵画工作・着付け・茶道裏千家・煎茶安部流・華道池坊ほか

利用情報

  • 開館時間 - 午前10時~午後5時30分
  • 休館日 - 毎週水曜日、年末年始ほか
  • 運営 - 丸亀TMO推進協議会
  • 所在地 - 〒763-0043 香川県丸亀市通町28番地

交通アクセス

周辺情報

座標: 北緯34度17分27.7秒 東経133度47分45.3秒 / 北緯34.291028度 東経133.795917度 / 34.291028; 133.795917





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋寅の館」の関連用語

秋寅の館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋寅の館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秋寅の館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS