私は鳥刺しとは? わかりやすく解説

私は鳥刺し

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/18 15:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
楽譜

この音声や映像がうまく視聴できない場合は、Help:音声・動画の再生をご覧ください。

私は鳥刺し」(わたしはとりさし、Der Vogelfänger bin ich ja )は、モーツァルト作曲のジングシュピール魔笛』で歌われるアリア。アンダンテ、ト長調、2/4拍子

『魔笛』第1幕で、パパゲーノの初めての登場時に歌われる。歌の内容はパパゲーノの職業である鳥刺しについて歌ったもの。パパゲーノの陽気さを率直に表したアリアである。

歌い始めの歌詞 “Der Vogelfänger bin ich ja” が欧米圏の通称となっている。日本では日本語訳の「私(「俺」または「おいら」)は鳥刺し」が通称となっている。

歌詞

Der Vogelfänger bin ich ja
Stets lustig, heißa, hopsassa!
Ich Vogelfänger bin bekannt
Bei Alt und Jung im ganzen Land.
Weiß mit dem Locken umzughen
Und mich aufs Pfeifen zu verstehn.
Drum kann ich froh und lustig sein,
Denn alle Vögel sind ja mein.

Der Vogelfänger bin ich ja
Stets lustig, heißa, hopsassa!
Ich Vogelfänger bin bekannt
Bei Alt und Jung im ganzen Land.
Ein Netz für Mädchen möchte ich,
Ich fing sie dutzendweis' für mich!
Dann Sperrte ich sie bei mie ein,
Und alle Mädchen wären mein.

Wenn alle Mädchen wären mein,
So tauschte ich brav Zucker ein,
Die, welche mir am liebsten wär,
Der gäb' ich gleich den Zucker her.
Und küßte sie mich zärtlich dann,
Wär' sie mein Weib und ich ihr Mann.
Sie schlief an meiner Seite ein,
Ich wiegte wie ein Kind sie ein.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私は鳥刺し」の関連用語

私は鳥刺しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私は鳥刺しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私は鳥刺し (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS