福明子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福明子の意味・解説 

福明子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/12 23:00 UTC 版)

福 明子(ふく あきこ、1957年7月21日[1]-2015年7月[2])は、日本の童話作家。

人物・来歴

神奈川県生まれ。横浜国立大学教育学部卒。小学校教員となる。2002年『墓―書人刈屋翔山の顛末』によりさきがけ文学賞(正賞)受賞[3]。2009年の『ジンとばあちゃんとだんごの木』で第20回ひろすけ童話賞受賞、2010年の『天風の吹くとき』で第57回青少年読書感想文コンクール小学校高学年の部の課題図書選定[4]

著書

  • 『花咲かじっちゃん』ふりやかよこ 絵. ひくまの出版, 1996.11
  • 『墓 :書人刈屋翔山の顛末』健友館, 2002.10
  • 『ジンとばあちゃんとだんごの木』ふりやかよこ 絵. あるまじろ書房, 2009.2
  • 『天風(てんかぜ)の吹くとき』小泉るみ子絵. 国土社, 2010.7
  • 『ちっこばぁばの泣いた夜』ふりやかよこ 絵. 新日本出版社, 2012.1
  • 『ポテトサラダ』(ジュニア文学館) 江頭路子 絵. 学研教育出版, 2012.7
  • 『母ちゃんのもと』 (ホップステップキッズ! ふりやかよこ 絵. そうえん社, 2013.2
  • 『ころげ月』ふりやかよこ 絵. 新日本出版社, 2015.3
  • 『まぼろし写真館』 (キッズ文学館) 小泉るみ子 絵. 学研教育出版, 2015.5

脚注

  1. ^ 『文藝年鑑』2016
  2. ^ 「福先生」の思いに触れて がん闘病で童話や詩創作(神奈川新聞)”. 神奈川新聞電子版 (2016年6月20日). 2022年2月17日閲覧。
  3. ^ 『墓 :書人刈屋翔山の顛末』
  4. ^ 『まぼろし写真館』

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  福明子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福明子」の関連用語

福明子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福明子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福明子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS