神様の言うとおりに/絶命ロックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神様の言うとおりに/絶命ロックの意味・解説 

神様の言うとおりに/絶命ロック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/26 14:07 UTC 版)

「神様の言うとおりに/絶命ロック」
ラトゥラトゥシングル
初出アルバム『百火繚乱船
B面 神様の言うとおりに(instrumental)
絶命ロック(Instrumental)
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル UUUM Records
作詞 タケヤキ翔
作曲 マイキ
チャート最高順位
最高23位 (オリコン)
ラトゥラトゥ シングル 年表
神様の言うとおりに/絶命ロック
2019年
時のメロディ/妄想ディーバ
2020年
EANコード
457319979486
テンプレートを表示

神様の言うとおりに/絶命ロック」(かみさまのいうとおりに/ぜつめいロック)は、日本のユニット、「ラトゥラトゥ」の1st シングル。

また、本項目ではデビュー曲『神様の言うとおりに』についても述べる。

概要

2019年7月19日、本作のリリースが発表された[1]

本作には、デビュー曲である『神様の言うとおりに』と、『絶命ロック』の両A面であり、B面にはこの2曲のインストゥルメンタル(カラオケ音源)が収録されている。

本シングルはCDのみの通常盤の一形態のみでの販売となった。

神様の言うとおりに

ラトゥラトゥ以前

タケヤキ翔マイキはそれぞれで組んでいたバンドが解散し、マイキのドラムの演奏動画を見てタケヤキ翔が「一緒に音楽活動がしたい」と思ったことが始まりである。2019年1月頃からコラボをし始め、主にタケヤキ翔のYouTube上で歌ってみたの投稿を行っていた。

オリジナル曲の投稿

2019年4月1日、ユニット名をラトゥラトゥとして活動を開始。それ以降もしばらくの間歌ってみたの投稿をメインで行っていた。
2019年5月31日、ユニットとして初のオリジナル楽曲、「神様の言うとおりに」のMVが同年6月9日に公開されることをX (旧Twitter)で発表した[2]。MVは、佐賀県鹿島市祐徳稲荷神社にて撮影され、監督はマイキが在籍したバンド「Yullie-Echo」時代から関わりのあったRiku Abeが担当した[3]

収録曲

  1. 神様の言うとおりに
  2. 絶命ロック
  3. 神様の言うとおりに(Instrumental)
  4. 絶命ロック(Instrumental)

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  神様の言うとおりに/絶命ロックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神様の言うとおりに/絶命ロック」の関連用語

1
32% |||||

2
8% |||||

神様の言うとおりに/絶命ロックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神様の言うとおりに/絶命ロックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神様の言うとおりに/絶命ロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS