石井陽介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石井陽介の意味・解説 

石井陽介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/26 13:25 UTC 版)

石井 いしい 陽介 ようすけ
生誕 (1979-07-24) 1979年7月24日(45歳)
日本福岡県久留米市
国籍 日本
職業 起業家経営者
影響を受けたもの 稲盛和夫、柴山文夫
肩書き 株式会社あつまる
代表取締役社長
受賞 第24回盛和塾世界大会
2016年 敢闘賞
テンプレートを表示

石井 陽介(いしい ようすけ、1979年〈昭和54年〉7月24日[1] - )は、日本の起業家経営者。株式会社あつまる 代表取締役社長[2]。同社はGPTW Japan主催『日本における「働きがいのある会社」』ランキング 小規模部門で4年連続1位を獲得[3][4][5][6]

経歴

福岡県久留米市生まれ[7]

久留米高校卒業後は進学せずフリーターとして過ごす[2]。2005年にWeb制作会社を設立。売上第一とした経営方針に社員からの反発があり、2010年に代表を辞任[1]。同年に分社化して株式会社あつまるを設立。その後稲盛和夫が主宰する盛和塾に入塾し、経営哲学を学ぶ[8]

2013年
2014年
  • 盛和塾 世話人 就任[2][9]
2016年
2018年
  • 東京大学訪問勉強会 顧問 就任[2][12]
2019年

人物

  • 長期間フリーターでの生活が続き、25歳の時に「いよいよヤバいな」と考え、特に就職したい会社がなかったため起業したと語る[8]
  • 最初に起業した会社では「とにかく拡大すること」経営者を全面に押し出しで売上第一主義になっていたと語る[7]
  • 45名程の規模まで成長させたが、振り返ると誰もついてこなかったと語る[1]
  • 辞任の経験から経営をきちんと学ぶ必要があると考え、その後稲盛和夫の著書「生き方(ISBN:978-4763195432)」に感銘を受けて稲盛塾の門を叩く[1]
  • これまでの売上第一主義から社員第一主義に考え方を変えた[1][14]

株式会社あつまるでの取り組み

  • 経営理念として「全従業員の物心両面の幸福の追求」を掲げ、従業員との信頼関係を経営の中核に位置づける[15]
  • 採用では実務スキルや学歴よりも「人間性」「道徳観」を重視している。[1][7]
  • 新卒社員に対しては、配属前に数か月の初期教育期間を設け、理念教育を重視したプログラムを導入[16]
  • 経営者を志す人には「とにかく行動すること、挑戦すること、一歩踏み出すことが大事」と語る[15]

脚注

注釈

  1. ^ 歴代最年少での受賞。
  2. ^ 3期目会長

出典

  1. ^ a b c d e f g “社員からの信頼を失った”挫折から再起。石井社長が語る“理念経営”とは”. Ourly. 2025年5月26日閲覧。
  2. ^ a b c d e 石井陽介”. HUMAN STORY. 2025年5月26日閲覧。
  3. ^ 2022年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング”. 働きがいのある会社研究所(Great Place To Work® Institute Japan). 2025年5月26日閲覧。
  4. ^ 2023年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング”. 働きがいのある会社研究所(Great Place To Work® Institute Japan). 2025年5月26日閲覧。
  5. ^ 2024年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング”. 働きがいのある会社研究所(Great Place To Work® Institute Japan). 2025年5月26日閲覧。
  6. ^ 2025年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング”. 働きがいのある会社研究所(Great Place To Work® Institute Japan). 2025年5月26日閲覧。
  7. ^ a b c 理念と成長を両立する採用術”. 日経ビジネス. 2025年5月26日閲覧。
  8. ^ a b 株式会社あつまる 石井陽介”. 社長名鑑. 2025年5月26日閲覧。
  9. ^ 【9月13日】2021年度第2回例会・特別講演会講師:株式会社あつまる代表取締役 石井陽介氏”. 石川ニュービジネス協議会 (2021年9月13日). 2025年5月26日閲覧。
  10. ^ カメラマンが見た稲盛和夫 ソッカ(株)、対話之町京都ヲ目指ス上京 代表 小畑 あきら(元盛和塾 塾生)”. Facebookアーカイブ. 稲盛ライブラリー (2021年10月25日). 2025年5月26日閲覧。
  11. ^ 2023.12.13月例会 株式会社あつまる代表取締役 石井陽介塾生”. 盛心塾東京 (2023年12月13日). 2025年5月26日閲覧。
  12. ^ 東京大学訪問勉強会 公式サイト”. 2025年5月26日閲覧。
  13. ^ 歴代会長メッセージ”. EO Kyushu. 2025年5月26日閲覧。
  14. ^ 社員を幸福にすることこそ経営 - YouTube
  15. ^ a b 私の経営道 株式会社あつまる 石井陽介”. KAD-一般社団法人日本経営道協会 (2022年7月23日). 2025年5月26日閲覧。
  16. ^ 事業成長より重要な新卒教育と仕組み化 - YouTube

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  石井陽介のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井陽介」の関連用語

石井陽介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井陽介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石井陽介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS