真乗院 (幸手市千塚)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 18:18 UTC 版)
| 真乗院 | |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県幸手市千塚1471 | 
| 位置 | 北緯36度05分32秒 東経139度42分15.6秒 / 北緯36.09222度 東経139.704333度座標: 北緯36度05分32秒 東経139度42分15.6秒 / 北緯36.09222度 東経139.704333度 | 
| 山号 | 無曇山 | 
| 院号 | 真乗院 | 
| 宗派 | 真言宗智山派 | 
| 本尊 | 阿弥陀如来 | 
| 創建年 | 不詳 | 
| 開山 | 秀雅法印 | 
| 中興年 | 昭和29年(1954年) | 
| 中興 | 永譲 | 
真乗院(しんじょういん)は、埼玉県幸手市にある真言宗智山派の寺院。なお、当寺の約6キロメートル東南東の同市惣新田に同名の寺がある。そちらの寺は真言宗豊山派である。
歴史
創建年代は不明である。ただ開山の秀雅法印が貞享年間(1684年 - 1688年)に寂していることから、江戸時代前期に創建されたものと推測される。同市の正福寺の末寺である[1]。
1954年(昭和29年)に永譲によって中興された。この年に本堂を改築し、1963年(昭和38年)に庫裏を新築している[1]。
交通アクセス
- 路線バス上高野停留所より徒歩30分。
脚注
参考文献
- 埼玉県佛教会 監修『埼玉のお寺 埼玉県寺院全集』千秋社、2001年
- 真乗院_(幸手市千塚)のページへのリンク

 
                             
                    





