皆川和子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 皆川和子の意味・解説 

皆川和子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/30 04:50 UTC 版)

みながわ かずこ

皆川 和子
生誕 (1922-01-03) 1922年1月3日
東京都新宿区矢来町30番地
死没 (2014-08-16) 2014年8月16日(92歳没)
国籍 日本
出身校 立正高等女学校(現・東京立正高等学校
東洋音楽学校(現・東京音楽大学
親戚 皆川おさむ
受賞 日本童謡賞特別賞(1996年)
第8回ニッセイ バックステージ賞(2002年)
テンプレートを表示

皆川 和子(みながわ かずこ、1922年1月3日 - 2014年8月16日[1])は、日本の音楽家

立正高等女学校(現・東京立正高等学校)、東洋音楽学校(現・東京音楽大学)出身。

1943年から子供たちに始めた歌唱指導が、戦後はひばり児童合唱団へと発展し、安田祥子由紀さおりの姉妹をはじめ幾多の才能を育てた。合唱団の現代表で元子役皆川おさむは甥。個人レッスンで吉永小百合に歌を教えた。

2014年8月16日、中下咽頭腫瘍のため死去。92歳没。生涯独身[2]

出典

関連資料

  • 「座談会 子供の才能を伸ばすお稽古は」石井かほる、田沢茂、河島幸枝、皆川和子、上山七重、『主婦と生活』第11号、主婦と生活社、1956年 11月、132-140頁。DOI 10.11501/2306250。
  • 皆川おさむ『太陽がくれた歌声 : ひばり児童合唱団物語・皆川和子の生涯』、主婦と生活社、2015年。全国書誌番号 22635384。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「皆川和子」の関連用語

皆川和子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



皆川和子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの皆川和子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS