白雪バンビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白雪バンビの意味・解説 

白雪バンビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/20 11:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

白雪 バンビ(しらゆき ばんび、3月20日[1] - )は日本の漫画家。和歌山県出身[1]

ちゃお』(小学館)で『アイカツ!』のコミカライズを執筆・発表しているほか、その増刊枠の『ちゃおデラックス』や『ちゃお』本誌にてオリジナル作品を発表することがある。

2015年、体調不良を理由に漫画家としての活動が全くできない時期が約1年も続いたが、2016年から活動を再開するつもりである旨を本人のブログで語っている(2015年12月12日付および12月17日付の記事)。

活動再開後のブログにおいて、2011年まで『りぼん』の漫画家だった大岡さおりと同一人物であることを認めた(2016年2月20日付の記事)。

作品リスト

  • まいごのハート(デビュー作・『ちゃおデラックス』2012年春の超大増刊号)
  • S×Sスペシャル×シークレット(『ちゃお』2012年6月号)
  • 囚われストロベリー(『ちゃおデラックス』2012年初夏の超大増刊号)
  • ロイヤル7デイズ(『ちゃお』2012年10月号 - 12月号)
  • 太陽の声をきかせて(『ちゃおデラックス』2012年冬の大増刊号)
  • ハルと魔法のカギ(原作:武内昌美原作、『ちゃお』2013年3月号 - 12月号)
  • アイカツ!(企画・原作:サンライズ 原案:バンダイ、『ちゃお』2013年6月号 - 2014年2月号)
  • とろけるマジカルフロマージュ(『ちゃおデラックス』2014年春待ち超大増刊号および『ちゃお』2014年9月号 - 12月号)
  • アイカツ! 〜Secret Story〜(企画・原作:サンライズ 原案:バンダイ、『ちゃお』2014年3月号 - 2014年8月号)
  • お菓子な国のアイス君(『ちゃおデラックス』2014年7月号)
  • アイカツ! 〜NEXT PHASE〜(企画・原作:サンライズ 原案:バンダイ、『ちゃお』2014年9月号 - )

書籍情報

コミックス

  • ロイヤル7days(ちゃおコミックス、単行本全1巻)
  1. 2013年3月6日初版第1刷発行、ISBN 978-4091351456
  1. 2013年7月26日発売、ISBN 978-4091355584
  2. 2013年12月25日発売、ISBN 978-4091357175
  1. 2013年9月27日発売、ISBN 978-4091010421
  2. 2013年10月25日発売、ISBN 978-4091010438
  3. 2014年2月26日発売、ISBN 978-4091010476
  4. 2014年12月23日初版第1刷発行、ISBN 978-4091010490
  • アイカツ! 〜Secret Story〜(企画・原作:サンライズ 原案:バンダイ、ちゃおコミックス、単行本全1巻)
  1. 2014年9月1日発売、ISBN 978-4091363794
  1. 2014年12月30日初版第1刷発行、ISBN 978-4091367136

イラスト

  • ずーっといっしょの心友チョコレート(文:神山歩、ちゃおノベルズ)カバーイラストを担当。挿絵イラストは、ふじたはすみ柏ぽちと共同担当。
  1. 2013年1月14日初版第1刷発行、ISBN 978-4092895652
  • JKおやじ!(作:加藤みのり、ちゃおコミックス)第1巻にイラストを寄稿している。
  1. 2016年9月1日初版第1刷発行、ISBN 978-4-09-138622-9

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白雪バンビ」の関連用語

白雪バンビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白雪バンビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白雪バンビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS