白井市立清水口小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/03 23:59 UTC 版)
| 白井市立清水口小学校 | |
|---|---|
| 北緯35度47分22秒 東経140度2分2秒 / 北緯35.78944度 東経140.03389度座標: 北緯35度47分22秒 東経140度2分2秒 / 北緯35.78944度 東経140.03389度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 白井市 |
| 設立年月日 | 1979年4月1日 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 学期 | 2学期制 |
| 学校コード | B112210006260 |
| 所在地 | 〒270-1435 |
| 外部リンク | 公式サイト |
白井市立清水口小学校(しろいしりつ しみずぐちしょうがっこう)は、千葉県白井市清水口二丁目にある公立小学校。
概要
千葉ニュータウン清水口地区を中心に、根地区の一部(中木戸・千草)及びけやき台地区を加えた学区となっている[1]。
沿革
(この節の出典[2])
学区
白井市清水口一丁目、清水口二丁目、清水口三丁目、けやき台一丁目及びけやき台2丁目、根の一部[3]。
進学
- 白井市立七次台中学校
脚注
- ^ 白井市:清水口小学校
- ^ 沿革 - 白井市立清水口小学校、2021-07-12閲覧。
- ^ 白井市立小・中学校の通学区域、2021-07-12閲覧。
関連項目
外部リンク
- 白井市立清水口小学校のページへのリンク