登坂誠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 登坂誠の意味・解説 

登坂誠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/13 16:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

登坂 誠(のぼりさか まこと、1960年5月26日 - )は、日本のランドスケープアーキテクト, 都市計画・デザイナー, 建築家。Blue Ocean Designを主宰。日建設計でプロジェクト開発部門主管ランドスケープアーキテクトや都市デザイナーとして活動。茨城県生まれ。

経歴と代表作

Profile/Blue Ocean Design参照。[1] 1985年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。1990年ハーバード大学デザイン大学院ランドスケープアーキテクチュア修士修了。1990年ピーター・ウォーカー&パートナーズ+日建設計。2015年からBlue Ocean Design。その間、東京大学まちづくり大学院慶應義塾大学環境情報学部にて非常勤講師

著書

  • ランドスケープ空間の諸相 - 佐々木 葉二/登坂 誠/根本 哲夫/宇戸 純子/北口 照美/マーク・ピーターキーン/仲 隆裕/西田正憲【共著】/京都造形芸術大学【編】2000 角川書店
  • ランドスケープの近代―建築・庭園・都市をつなぐデザイン思考 - 佐々木 葉二/宮城 俊作/三谷 徹 【共著】/ 2010 鹿島出版会[2]
  • SD 9209 第336号【共著】/ 1992 鹿島出版会

参考文献

  • LANDSCAPE STONE 2007 第5号

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 守口市世木公園-登坂誠 (特集 私の空間作法--日本建築協会会員作品、『建築と社会』 78(11), 24, 9711、日本建築協会 1995年日本建築協会青年技術者顕彰)他
  2. ^ 平成22年度 日本造園学会特別賞受賞[1]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「登坂誠」の関連用語

登坂誠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



登坂誠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの登坂誠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS