癒乃プロダクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 癒乃プロダクションの意味・解説 

癒乃プロダクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 15:22 UTC 版)

癒乃プロダクション
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 - 2023年
登録者数 965人
総再生回数 40,628 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年7月6日時点。
テンプレートを表示

癒乃プロダクション(Yuno Production)は、かつて存在した日本バーチャルライバープロダクション。イラストレーターである癒乃がキャラクターデザインを手掛ける。略称はゆのぷろ

沿革

2020年
  • 7月17日、設立。1期生の募集を開始。
  • 7月18日、1期生の募集を終了。
  • 7月19日、1期生の追加募集を開始。
  • 7月21日、1期生の追加募集を終了。
  • 9月20日、2期生の募集を開始。
2021年
  • 3月28日、2期生の募集を終了。
  • 8月31日、株式会社アプリスタイルが発行するバーチャルYouTuber専門情報誌『VTuberスタイル』Vol.1に特集ページが掲載された。
  • 10月29日、『VTuberスタイル』Vol.2に特集ページが掲載された。
  • 11月20日 - 11月28日、「癒乃プロ学園祭」を実施[1]
2023年
  • 3月、活動終了[2]

所属ライバー

ライバー名 初配信日
シャロン 2020年10月30日[3] 0期生
(ちゃちゃ ひなた) 2021年26[4] 1期生
(げきはく うてな) 2021年26[5] 1期生
(ねこまち もも) 2021年2月26日[6] 1期生
(じんきょう うた) 2021年2月27日[7] 1期生
(くりの くるみ) 2021年35[8] 1期生
(ねむ) 2021年3月30日[9] 1期生
クゥデグラ 2021年3月30日[10] 1期生
(しらゆき うさぎ) 2021年8月28日[11] 2期生
(きぬぬい しゅざー) 2021年8月29日[12] 2期生
レピ・ドクロサイト 2021年10月10日[13] 2期生
(ここあ れん) 2021年10月24日[14] 2期生
(しづきや くろあ) 2021年10月31日[15] 2期生
(しのは なな) 2021年11月14日[16] 2期生
(すずみや める) 2021年12月26日[17] 2期生
(ふたば いる) 2022年2月18日[18] 2期生
ヨルノチカ 2022年2月27日[19] 2期生

かつて所属していたライバー

  • (かみわずみ てん)(2021年2月6日 - 2022年3月1日、元1期生、一身上の都合により引退[20]

スタッフ

出典:[21]

  • キャラクターデザイン - 癒乃
  • Live2Dモデリング - てのひら
  • ロゴデザイン - しお

脚注

注釈

出典

  1. ^ 癒乃プロダクション / ゆのぷろ[公式] [@yuno_production] (2021年11月14日). “癒乃プロ学園祭 開催のお知らせ!けもみみライバー達の学園祭がはじまります!お楽しみに!!”. X(旧Twitter). 2022年3月16日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ ゆのぷろ − Kemomimi VTuber & VSinger Group −”. YouTube. 2025年7月6日閲覧。
  3. ^ 【#シャロン姫初配信】僕を見つけてくれてありがとう♡♡chuchu【新人Vtuber/デビュー初配信】”. YouTube. Chalon ch. シャロン姫 (2020年10月30日). 2022年3月16日閲覧。
  4. ^ 【初配信】はじめまして!茶々ひなた、名探偵です!!【新人Vtuber】”. YouTube. 茶々ひなた Chacha Ch. (2021年2月6日). 2022年3月16日閲覧。
  5. ^ 【 初配信 】吸血鬼 激白ウテナ 目覚めの刻【 新人Vtuber 】”. YouTube. 激白ウテナ / UtenaGekihaku (2021年2月6日). 2022年3月16日閲覧。
  6. ^ 【新人Vtuber】初めまして!猫街ももです!!!【初配信】”. YouTube. Momo Ch. 猫街もも (2021年2月26日). 2022年3月16日閲覧。
  7. ^ 【初配信】初めまして、癒乃プロダクション1期生の神響うたです!【新人JPVtuber】”. YouTube. 神響うた / Jinkyo Uta (2021年2月27日). 2022年3月16日閲覧。
  8. ^ 癒乃プロダクション / ゆのぷろ[公式] [@yuno_production] (22 February 2021). “☆癒乃プロダクション1期生情報!☆『栗乃くるみ』の初配信がついに来月最初の金曜日(2021年3月5日)に決定しました時間は21時からの予定になりますのでお楽しみに”. X(旧Twitter)より2022年3月16日閲覧.
  9. ^ 【初配信】 寝夢だよん、はじめまっ!【癒乃プロ/寝夢】”. YouTube. 寝夢 - Nemu - (2021年3月30日). 2022年3月16日閲覧。
  10. ^ 【初配信】癒乃プロの最終兵器クゥデグラ、ついに出陣【新人Vtuber】”. YouTube. クゥデグラ@ゆのぷろ所属Vtuber (2021年3月30日). 2022年3月16日閲覧。
  11. ^ 【初配信】はじめまして!新人Vtuber白雪うさぎだよ【癒乃プロ】”. YouTube. 白雪うさぎ (2021年8月28日). 2022年3月16日閲覧。
  12. ^ 【初配信】ご安全に!工匠シュザーと申します。【新人Vtuber/癒乃プロダクション】”. YouTube. 工匠シュザー : Kinunui Suzer (2021年8月29日). 2022年3月16日閲覧。
  13. ^ 【初配信】はじめまして、鹿人間のレピ・ドクロサイトです”. YouTube. レピ・ドクロサイト (2021年10月10日). 2022年3月16日閲覧。
  14. ^ 【初配信】よい子のみんな集まれ~!【癒乃プロダクション/心愛恋】”. YouTube. 心愛 恋/Cocoa Ren (2021年10月24日). 2022年3月16日閲覧。
  15. ^ 【初配信】はじめまして!紫月夜クロアです【新人Vtuber/紫月夜クロア】”. YouTube. 紫月夜クロア / Kuroa Ch. (2021年10月31日). 2022年3月16日閲覧。
  16. ^ 【初配信】初めまして!忍葉七なんよ~【新人Vtuber】”. YouTube. 忍葉 七/しのはなな (2021年11月14日). 2022年3月16日閲覧。
  17. ^ 癒乃プロダクション / ゆのぷろ[公式] [@yuno_production] (16 December 2021). “2期生初配信のお知らせ!鈴宮 める( @suzumiyamel )12月26日(日)20時からこちらのチャンネルにて開始!ぜひ見届けてくださいね!お待ちしております!”. X(旧Twitter)より2022年3月16日閲覧.
  18. ^ 【初配信】最強狼双葉イル爆誕!!!!【新人Vtuber】”. YouTube. 双葉イル / Futaba Iru (2022年2月18日). 2022年3月16日閲覧。
  19. ^ 【初配信】ミミズクの召喚士、ヨルノチカがやってきた!どんどこどんどんどん!【新人Vtuber・癒乃プロダクション】”. YouTube. ヨルノチカ:yoruno chika (2022年2月27日). 2022年3月16日閲覧。
  20. ^ 癒乃プロダクション / ゆのぷろ[公式] [@yuno_production] (13 February 2022). “この度、所属ライバー「神和住テン」さんが2022年3月1日(火)をもって引退となりました。約1年という期間でしたが、温かい応援をありがとうございました。残り僅かな期間となりますが、最後まで応援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。”. 2022年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ. X(旧Twitter)より2022年3月16日閲覧.
  21. ^ 『癒乃プロダクション1期生』デビュー特報”. YouTube. 癒乃プロダクション / ゆのぷろ[公式] (2022年3月26日). 2022年3月16日閲覧。

外部リンク

]]




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  癒乃プロダクションのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

癒乃プロダクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



癒乃プロダクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの癒乃プロダクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS