痼るとは? わかりやすく解説

しこ・る【凝る/×痼る】

読み方:しこる

[動ラ五(四)

しこり1ができる。

胃のうしろから腰へかけて、…ぎこちなく—・っていたので」〈里見弴・安城家の兄弟

物事熱中する

何れも我一(われいち)と—・りかかって責め念仏申し」〈咄・露がはなし・四〉

動詞連用形付いて補助動詞的に用い盛んに…する意を表す。

降り—・る後は風と見定め」〈浮・置土産・四〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「痼る」の関連用語

1
しこ・る デジタル大辞泉
78% |||||

2
凝る デジタル大辞泉
72% |||||

3
鍛える デジタル大辞泉
56% |||||

4
蟠る デジタル大辞泉
50% |||||

5
固まる デジタル大辞泉
34% |||||

6
固める デジタル大辞泉
34% |||||

痼るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



痼るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS