田中泰裕とは? わかりやすく解説

田中泰裕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 00:18 UTC 版)

田中泰裕
名前
カタカナ タナカ ヤスヒロ
ラテン文字 TANAKA Yasuhiro
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1984-08-02) 1984年8月2日(40歳)
出身地 新潟県
身長 177cm
体重 72kg
選手情報
ポジション FW
ユース
2000-2002 アルビレックス新潟
2008-2011 新潟医療福祉大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003 アルビレックス新潟 0 (0)
2004 アルビレックス新潟・S
2005 オペラリオ・フェロヴィアリオ
2006-2007 コバルトーレ女川
通算 0 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

田中 泰裕(たなか やすひろ、1984年8月2日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。

略歴

アルビレックス新潟クラブ史上初のユース出身選手である。アルビレックス新潟の後、アルビレックス新潟シンガポールやブラジルのチームなどを渡り歩き、2006年宮城県・石巻市民リーグ所属のコバルトーレ女川に移籍。昼間は地元の会社で働き、夜は練習、週末は試合という日々を女川町で過ごし、中心選手としてゴールを量産。チームを宮城県リーグ昇格に導く立役者となった。2006年度石巻市民リーグ得点王に輝く。舞台を宮城県リーグに移した2007年シーズンもコバルトーレ女川に在籍。自身宮城県サッカーリーグ得点王を取得する活躍で、チームの東北二部リーグ南ブロック昇格に貢献した。

2008年に地元の新潟医療福祉大学に入学し、同時にサッカー部に入部。全日本大学サッカー選手権大会出場に貢献する。卒業後の2012年にはヘッドコーチに就任。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2003 新潟 30 J2 0 0 - 1 0 1 0
シンガポール リーグ戦 リーグ杯シンガポール杯 期間通算
2004 新潟S Sリーグ -
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2005 石巻 - -
2006 女川 16 石巻市1部 - -
2007 女川 9 宮城県 14 16 - - 14 16
2008 新潟医福大 11 北信越2部 9 3 - - 9 3
通算 日本 J2 0 0 - 1 0 1 0
日本 北信越2部 9 3 - 0 0 9 3
日本 宮城県 -
日本 石巻市1部 -
日本 -
シンガポール Sリーグ -
総通算 1 0

受賞歴

  • 2006年度 石巻市民リーグ得点王
  • 2007年度 宮城県サッカーリーグ得点王

出典

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中泰裕」の関連用語

田中泰裕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中泰裕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中泰裕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS