瑠璃色孔雀(るりいろくじゃく)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 07:15 UTC 版)
「護廷十三隊」の記事における「瑠璃色孔雀(るりいろくじゃく)」の解説
藤孔雀の本来の名称。能力解放とともに無数の箇所に蕾をつけた蔦状に変化し、絡みついた敵の霊圧を根こそぎ吸収する能力をもつ鬼道系の斬魄刀(そのときに蕾から百合に似た花を咲かせる)。花を口にくわえることで吸い取った霊力は、自分の力として体に蓄えることができる。
※この「瑠璃色孔雀(るりいろくじゃく)」の解説は、「護廷十三隊」の解説の一部です。
「瑠璃色孔雀(るりいろくじゃく)」を含む「護廷十三隊」の記事については、「護廷十三隊」の概要を参照ください。
- 瑠璃色孔雀のページへのリンク