玉泉湖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 玉泉湖の意味・解説 

玉泉湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 14:49 UTC 版)

玉泉湖
氷室小屋

玉泉湖(ぎょくせんこ,Lake Gyokusenko)は、石川県金沢市湯涌温泉にある、周囲約500mの人造湖浅野川水系の支流である湯の川をせき止めて作られたものである。

概要

金沢市湯涌町の山間部に位置する堰止湖である[1]。湯涌温泉街の最奥部にあたる。主な流入河川は2つ、流出河川は一つである[1]

周辺はスギの植林地であるが、ヒメアオキヤマモミジコナラオニグルミ等もみられる[1]

かつては、隣接した台地に当温泉最大の宿泊施設白雲楼ホテルが建てられていた。

周囲は遊歩道として整備され、徒歩での散策を楽しめる。遊歩道からは、白雲楼ホテル跡地である、中の園地へ行くことができ、湖畔最奥部にはあずまや橋が架かっている。

湖畔には、金沢市で毎年行われている、冬期に保存した天然の氷をいただく行事、氷室行事で使われる氷室小屋がある。

脚注

  1. ^ a b c 浜田広幸. “玉泉湖の陸水学的研究” (pdf). 石川県. 2024年12月30日閲覧。

関連項目

外部リンク

座標: 北緯36度29分0.8秒 東経136度45分27.4秒 / 北緯36.483556度 東経136.757611度 / 36.483556; 136.757611




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「玉泉湖」の関連用語

玉泉湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



玉泉湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの玉泉湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS