猫目はちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 猫目はちの意味・解説 

猫目はち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 04:27 UTC 版)

ねこめはち
猫目はち
出生地 日本 東京都
身長 156cm
職業 俳優映画監督
ジャンル 映画・映像・音楽
活動期間 2016年8月-
公式サイト https://nekomehachi.com
主な作品
映画
退屈な日々にさようならを
おろかもの
 
受賞

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2021国内コンペティション 長編部門入選作品 監督作品

映画「赫くなれば其れ
テンプレートを表示

猫目 はち(ねこめ はち)は、日本俳優映画監督東京都出身。フリーで活動している。

来歴

今泉力哉監督作品、映画「退屈な日々にさようならを」で俳優デビュー[1]

人物

大森立嗣監督作品「 ケンタとジュンとカヨちゃんの国」を劇場で見たのをきっかけに、映画館にのめり込む。

映像を中心に活動をしている。役者だけではなくイラストや音楽での作品参加や、かねてより熱望していた映画制作もしている。

監督作品は初監督作品「つま先だけが恋をした」を筆頭に「突き射す」「花に問う[2]」があり、全てが連作になっている。

監督作品「赫くなれば其れ(かくなればそれ)」がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2021、国内コンペティション 長編部門にノミネートされる。

出演

映画

MV

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION 「UCLA」(2018)監督:松永光明
  • ペドラザ「愛と平和feat.アキバッチョ」(2018)監督:坂口天志
  • ペドラザ「フィクション」(2016)監督:坂口天志

監督作品

  • つま先だけが恋をした (2018) 雪役 監督:猫目はち
  • 突き射す (2019)なつめ役 監督:猫目はち
  • 花に問う (2020)主演:田中爽一郎  監督:猫目はち
  • 赫くなれば其れ(2021) 監督:猫目はち

イラスト、音楽での参加作品

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猫目はち」の関連用語

猫目はちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猫目はちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの猫目はち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS