猫ヶ崎冬歩(ねこがざき ふゆほ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/24 15:52 UTC 版)
「恨み来、恋、恨み恋。」の記事における「猫ヶ崎冬歩(ねこがざき ふゆほ)」の解説
透也たちをそそのかし操っていた黒幕。1人称は「わっち」で、廓詞で喋る。郷一、勇全の知り合いで、郷一のことが好きであったが、子国家や十二町に仇なしたため、郷一の手によって町を追い出された。その後、近寄れないように十二町に結界を張っていたが、土地神を喰らい、再度現れる。
※この「猫ヶ崎冬歩(ねこがざき ふゆほ)」の解説は、「恨み来、恋、恨み恋。」の解説の一部です。
「猫ヶ崎冬歩(ねこがざき ふゆほ)」を含む「恨み来、恋、恨み恋。」の記事については、「恨み来、恋、恨み恋。」の概要を参照ください。
- 猫ヶ崎冬歩のページへのリンク