特攻警察
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/15 22:32 UTC 版)
| 特攻警察 | |
|---|---|
| Italia a mano armata | |
| 監督 | マリノ・ジロラミ |
| 脚本 |
|
| 原案 | ヴィンチェンツォ・マンニーノ[1] |
| 出演者 |
|
| 音楽 | フランコ・ミカリッツィ[1] |
| 撮影 | ファウスト・ズッコーリ[1] |
| 編集 | ヴィンチェンツォ・トマッシ[1] |
| 製作会社 | ニュー・フィルム・プロダクション[1] |
| 配給 | フィーダ |
| 公開 | |
| 上映時間 | 100分[1] |
| 製作国 | |
| 言語 | イタリア語 |
『特攻警察』(イタリア語: Italia a mano armata)は、1976年に公開されたマリノ・ジロラミ監督によるイタリアのユーロ・クライム。当時はフランコ・マルティネッリとしてクレジットされた[2]。
映画のメインテーマはクエンティン・タランティーノ監督の『デス・プルーフ in グラインドハウス』のサウンドトラックとして使用された[3]。
あらすじ
|
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
|---|---|---|
| テレビ東京版 | ||
| ベッティ警部 | マウリツィオ・メルリ | 津嘉山正種 |
| アルベテーリ | ジョン・サクソン | 筈見純 |
| アルピーノ警部 | レイモン・ペルグラン | 藤本譲 |
| ルイザ | ミレッラ・ダンジェロ | 塚田恵美子 |
| 不明 その他 |
向殿あさみ 高木早苗 岸野一彦 広瀬正志 平林尚三 郷里大輔 有本欽隆 山田栄子 |
|
| 演出 | 春日正伸 | |
| 翻訳 | 宇津木道子 | |
| 効果 | PAG | |
| 調整 | 中村修 | |
| 制作 | ザック・プロモーション | |
| 解説 | 河野基比古 | |
| 初回放送 | 1982年5月20日 『木曜洋画劇場』 |
|
出典
参考文献
- Curti, Roberto (2013). Italian Crime Filmography, 1968-1980. McFarland. ISBN 978-0786469765
外部リンク
- 特攻警察 - allcinema
- Italia a mano armata - IMDb(英語)
- 特攻警察のページへのリンク