熊野利哉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 熊野利哉の意味・解説 

熊野利哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/23 06:27 UTC 版)

くまの としや
熊野利哉
生年月日 (1990-10-24) 1990年10月24日(34歳)
出身地 宮城県仙台市
身長 183cm
職業 俳優演出家マジシャン
テンプレートを表示

熊野 利哉(くまの としや、1990年10月24日 - )は、宮城県仙台市出身の日本俳優演出家マジシャンである。

元劇団江古田のガールズの劇団員。(2020年3月退団)

人物

日本大学芸術学部演劇学科中退の後、2012年、劇団「江古田のガールズ」に俳優として所属。ニヒルな役を得意とし、2020年の退団までほぼ全作品に出演。

出演

舞台

  • 江古田のガールズ「大葬祭」(2011年、横浜相鉄本多劇場
  • 青春事情「パンザマスト」(2012年、下北沢駅前劇場
  • 青春事情「カトクタイクロニクル」(2012年、学習院女子大学やわらぎホール
  • 江古田のガールズ「大女優祭」(2012年、下北沢「劇」小劇場)
  • 江古田のガールズ「大勝利!」(2013年、シアター風姿花伝)
  • 江古田のガールズ「どん底」(2013年、新宿ゴールデン街劇場せんだい演劇工房10-BOX
  • 江古田のガールズ「仮面音楽祭」(2014年、赤坂RED/THEATER)
  • 江古田のガールズ「解散」(2014年、本多劇場
  • 江古田のガールズ「春、さようならは言わない。」(2015年、下北沢「劇」小劇場)
  • ジェットラグプロデュース「みんなのうた」(2015年、紀伊国屋ホール
  • 江古田のガールズ「本当にあったら怖い話」(2015年、下北沢「劇」小劇場)
  • くちびるの会「カイコ」(2015年、新宿SPACE雑遊
  • 江古田のガールズ「おかしな2人」(2015年、下北沢「劇」小劇場)
  • メイシアター×ホルマリン兄弟「TOUCHABLES」(2016年、吹田市文化会館メイシアター
  • 江古田のガールズ「仮面音楽祭」(2016年、本多劇場)[映像出演]
  • ライブ・ファンタジー「FAILY TAIL」(2016年、池袋サンシャイン劇場/上海藝海劇院)
  • 江古田のガールズ「ご不幸」(2016年、下北沢「劇」小劇場)
  • 江古田のガールズ「パル子の激情」(2017年、本多劇場)
  • アナログスイッチ「愛でもないし、youでもなくて、ジェイ。」(2017年、王子小劇場)
  • 青春事情「ライブイントーキョー」(2017年、下北沢OFF・OFFシアター)
  • 江古田のガールズ「地獄」(2017年、小劇場「楽園」)
  • アナログスイッチ「みんなの捨てる家。」(2018年、シアター711)
  • 江古田のガールズ「極楽」(2018年、紀伊國屋ホール)
  • 舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」(2018年、池袋サンシャイン劇場/森ノ宮ピロティホール)
  • 青春事情「Dear Me!」(2019年、下北沢OFF・OFFシアター)
  • SF時代活劇「虹色とうがらし」(2021年、あうるすぽっと)

演出

  • 「ご臨終」(作、山崎洋平)
  • 「俺の屍を越えていけ」(作、畑澤聖悟)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊野利哉」の関連用語

熊野利哉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊野利哉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊野利哉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS