滝頭山 (愛知県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/24 13:57 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年1月) |
滝頭山 | |
---|---|
![]()
滝頭公園から滝頭山
|
|
標高 | 258 m |
所在地 | ![]() |
位置 | 北緯34度39分48.3秒 東経137度14分03.1秒座標: 北緯34度39分48.3秒 東経137度14分03.1秒 |
山系 | 赤石山脈 |
滝頭山の位置 | |
![]() |
概要
渥美半島の中央部に位置し、標高は258m。地質学上は赤石山脈の支脈の南端となる。
近くには蔵王山と衣笠山があり、南側に藤尾山がある。山頂近くには「恐竜の背」と呼ばれる奇岩があり、ここからは眼下に滝頭上池・下池が見える。
山麓には滝頭不動があり、その奥に不動滝がある。またサクラ並木で有名な、滝頭公園がある。
写真集
関連項目
- 滝頭山_(愛知県)のページへのリンク