滝沢馬琴宅跡の井戸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/01 23:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動滝沢馬琴宅跡の井戸 | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
所在地 | 東京都千代田区九段北一丁目5番地 |
座標 | 北緯35度41分48.2秒 東経139度45分07.1秒 / 北緯35.696722度 東経139.751972度座標: 北緯35度41分48.2秒 東経139度45分07.1秒 / 北緯35.696722度 東経139.751972度 |
文化財 | 東京都指定旧跡 |
滝沢馬琴宅跡の井戸(たきざわばきんたくあとのいど)は、東京都千代田区九段北一丁目にある井戸[1]。東京都指定の旧跡である[2]。
概要
現在、ニューハイツ九段敷地内にある滝沢馬琴邸跡には、馬琴にゆかりのある井戸が残っている。馬琴が硯に水を汲み筆を洗っていたことから、「硯の井戸」とも呼ばれる。
脚注
- ^ 新人物往来社(編) 2007, p. 31.
- ^ “滝沢馬琴宅跡の井戸”. 東京都文化財情報データベース. 東京都教育庁地域教育支援部. 2019年6月1日閲覧。
参考文献
- 『江戸史跡辞典』上巻、新人物往来社(編)、新人物往来社、2007年3月。ISBN 978-4-404-03452-6。
関連項目
外部リンク
- 滝沢馬琴宅跡の井戸のページへのリンク