湧永満之記念体育館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 17:51 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年8月) |
湧永満之記念体育館 | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
用途 | ハンドボール |
管理運営 | 湧永製薬 |
竣工 | 1989年 |
所在地 |
〒739-1105 広島県安芸高田市甲田町下甲立1624 |
位置 | 北緯34度42分38.9秒 東経132度46分7.3秒 / 北緯34.710806度 東経132.768694度座標: 北緯34度42分38.9秒 東経132度46分7.3秒 / 北緯34.710806度 東経132.768694度 |
湧永満之記念体育館(わくながまんじ きねんたいいくかん)は広島県安芸高田市にあるハンドボール専用体育館。施設は湧永製薬が所有管理している。
日本ハンドボールリーグ・安芸高田ワクナガハンドボールクラブのホームグラウンドである。
概要
名前に冠する湧永満之とは、湧永製薬創業者にしてハンドボール部に多大な尽力をかけた人物。
当初大阪市にあった湧永HCは練習場探しに苦労していた。そこで強化策の一環として、チームを広島県高田郡甲田町(現・安芸高田市)にある湧永製薬広島工場に移転。 1989年、同社広島事務所内に開場、湧永満之が私財を投じたものといわれている。
ちなみに、本拠を移した1970年代後半から、湧永HCは日本のトップチームとして君臨。1970年代から1990年代の長きに渡り日本リーグ・日本選手権・全日本実業団・国体で優勝し、日本のハンドボール界を牽引している。
住所
- 広島県安芸高田市甲田町下甲立1624(湧永製薬広島事務所内)
交通
脚注
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
固有名詞の分類
- 湧永満之記念体育館のページへのリンク