港澳碼頭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/02/16 19:06 UTC 版)
港澳碼頭(こうおうまとう、広東語:gong2 ou3 maa5 tau4、普通話:gǎng'àomǎtóu(簡体字:港澳码头))は、「香港」「マカオ(澳門)」間の連絡船が使用する港湾(碼頭:埠頭の意)を意味する漢字表記。
両岸において、自領にある港の通称となっている。
- 香港においては、香港島上環に所在するマカオ・フェリー・ターミナル
- マカオにおいては、マカオ半島外港に所在するアウター・ハーバー・フェリーターミナル
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- 港澳碼頭のページへのリンク