渡邉りか子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渡邉りか子の意味・解説 

渡邉りか子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 05:38 UTC 版)

わたなべ りかこ
渡邉 りか子
生年月日 2月21日
出身地 日本福岡県
職業 俳優
活動期間 2003-2007、2012-
事務所 ACALINO TOKYO
公式サイト 公式サイト
主な作品
映画
『グラフィティ・グラフィティ!』
ドラマ
鎌倉殿の13人
テンプレートを表示

渡邉 りか子(わたなべ りかこ、2月21日- )は、日本の女優映画監督

福岡県出身。日本大学藝術学部映画学科演技コース卒業(2016年)。ACALINO TOKYO所属。

旧芸名 渡邉 梨香子

略歴

小学校低学年の時に地元・福岡で劇団四季の「ライオンキング」を観て俳優を目指す。その後、地元の児童劇団に入団し、子役としてミュージカル等に出演[1]

日本大学藝術学部映画学科演技コースに進学。 在学時はコメディ作品に多く出演[2]

大学卒業後は映画24区が運営する俳優スクールで第4期特待生として訓練を積む。同期に西野凪沙がいる[3]

大学の同級生の松尾豪監督作品に多く出演。

映画「夏、至るころ」(池田エライザ監督)に アシスタントプロデューサーとして参加、映画製作に興味を持つ[4]

2022年、NHK「鎌倉殿の13人」に常(つね)役で大河ドラマ初出演[5]

2024年、初監督を務めた映画『すとん』が第19回大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門で入選する[6]

2025年、監督作である映画『すとん』『心玉』の二本立て公開が決定する[7]

人物

  • 九州最大の繁華街天神を南北に貫く「渡辺通り」の由来である渡辺與八郎は高祖父にあたる。
  • 3人兄妹で、上に兄と姉がいる。姉は登録者9.9万人、女性2人組DIY系YouTuber チキチキバンバン(活動休止中) まりこ[8]
    姉まりこの代打で動画に出演。まりこの相方ちもは、バイト先の先輩•後輩。

出演

映画

テレビドラマ

配信ドラマ

舞台

  • 芝居 ガモウ戦記(2014)
  • まど/みそ味の夜空と(2017)
  • シンゴとユリ(2022)
  • 土門恭平(2023)
  • 私の履歴書(2023)
  • play house 0(2024) - ヒロイン
  • ワーニャおじさん(2025年)[9]

作品

  • すとん(2024年) - 企画・脚本・監督
  • 心玉(2025年) - 企画・構成・監督

脚注

出典

  1. ^ 出演者インタビュー⑩ 渡邉梨香子”. lamanodaのブログ (2017年7月13日). 2025年5月24日閲覧。
  2. ^ 第2回いばらきショートフィルム大賞”. SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2015 (2015年6月6日). 2025年5月24日閲覧。
  3. ^ 特待生・渡邉梨香子さん主演作『グラフィティ・グラフィティ!』がTOHOシネマズ池袋にて公開中!”. 映画24区トレーニング (2020年11月21日). 2025年5月24日閲覧。
  4. ^ 映画『心玉(こころだま)』製作のお知らせ” (2024年5月15日). 2025年5月24日閲覧。
  5. ^ 【鎌倉殿の13人】ハニートラップ失敗!渡邉梨香子が演じる常(つね)、史実のモデルは誰?”. Japaaanマガジン (2022年4月5日). 2025年5月24日閲覧。
  6. ^ 初監督作『すとん』(2024)” (2024年5月15日). 2025年5月24日閲覧。
  7. ^ 渡邉りか子の監督作「すとん」「心玉」8月に公開決定、池松壮亮・金子鈴幸がコメント” (2025年6月4日). 2025年6月16日閲覧。
  8. ^ 【福岡】九州旅最後は実家でBBQ&車中泊&プチDIYしてきました!” (2023年8月15日). 2025年5月24日閲覧。
  9. ^ パンケーキの会が「ワーニャおじさん」を2つの視点から立ち上げる2本立て公演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年3月14日). 2025年3月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  渡邉りか子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡邉りか子」の関連用語

渡邉りか子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡邉りか子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡邉りか子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS