深谷圭佑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 深谷圭佑の意味・解説 

深谷圭佑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 21:03 UTC 版)

深谷 圭佑
名前
本名 フカヤ ケイスケ
愛称 ケイスケ、ケイピー、KSK
カタカナ フカヤ ケイスケ
ラテン文字 FUKAYA Keisuke
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1998-06-20) 1998年6月20日(27歳)
出身地 愛知県
身長 183cm
体重 75kg
選手情報
在籍チーム パスチャライズ福岡
ポジション GK
背番号 1
利き足 右足
ユース
2014-2016 帝京長岡高校
2017-2020 立正大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2021 品川CC横浜
2022 サガン鳥栖 0 (0)
2023 WINNER'S 0 (0)
2023-2025 FC豊橋アゼリア 3 (1)
2025- パスチャライズ福岡 0 (0)
通算 3 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年1月4日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
深谷 圭佑
YouTube
チャンネル
活動期間 2017年2月27日 -
ジャンル サッカー
登録者数 3.34万人
総再生回数 578万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年1月4日時点。
テンプレートを表示

深谷 圭佑(ふかや けいすけ、1998年6月20日 - )は、愛知県出身の元プロサッカー選手、YouTuber。ポジションはゴールキーパー

来歴

帝京長岡高等学校では、3年時に全国高等学校サッカー選手権大会に出場し[1]、大会優秀選手に選ばれた[2]。高校卒業後は立正大学に進学し、在学中には自身のYouTubeチャンネル「KSK ch けーすけチャンネル」を開設した。

2021年1月、神奈川県社会人サッカーリーグ1部の「品川CC横浜」に加入したが、7月に退団[3][4]。その後、KONAMIが運営するインフルエンサーサッカーチーム「WINNER'S」に加入し、二試合に出場。同年9月、「サガン鳥栖」への加入が内定したため、チームを退団した[5]

2022年11月、シーズン終了をもって契約満了を迎え、「サガン鳥栖」を退団。契約期間中に、公式戦の舞台に立つことはなかった[6]。 同年11月28日、カンセキスタジアムとちぎで行われたJリーグ合同トライアウトに参加し[7]、現役続行への道を模索したが、Jクラブからのオファーはなく、プロ選手としての活動に区切りをつけた。

2023年1月、「WINNER'S」再加入に向けて、トライアウトに参加し、合格。インフルエンサーとして新たな形でサッカー界を盛り上げるべく、様々な活動を開始した。

7月、愛知県社会人サッカー東三河地区リーグに所属する「SC豊橋アゼリア」に加入[8]。キーパーとフィールダーの二刀流プレイヤーとして、新たな挑戦を始めた。

2024年5月、『キングス・ワールドカップ 2024』の日本代表チーム「MURASH FC」のメンバーに選出される[9]。大会二試合目となった、ウクライナ代表「UA STEEL」との試合でチームの大会初勝利に貢献し、試合MVPを獲得した[10]


10月8日、プライベートで交際していた女性との結婚を発表。

12月、所属先の「SC豊橋アゼリア」が『地区チャンピオンズリーグ2024 愛知県社会人サッカーリーグ昇格決定戦』の決勝試合に勝利。自身も二刀流プレイヤーとして攻守に躍動し、前年度にあと一歩のところで届かなかった愛知県3部リーグへの初昇格に貢献した。

2025年1月、イタリアで開催された『キングス・ワールドカップ・ネーションズ 2025』の日本代表メンバーに再選出。初戦では、開催国であるイタリアの代表チームに勝利を収めたものの[11]、決勝トーナメント進出がかかった敗者復活戦でモロッコ代表チームに敗退した。

2月、活動拠点を福岡県に移すため、所属していた「SC豊橋アゼリア」を退団した。移転後の翌3月に、福岡県社会人1部リーグの「パスチャライズ福岡」に加入。

5月3日 - 5日、ソサイチの全国大会『F7SL CHAMPIONS CUP 2024』が開催され、前年の『ソサイチ北海道リーグ』を制した、元Jリーガーの那須大亮鄭大世らを擁する「J LEGENDZ」の一員として出場。結果は予選敗退となったが、大会初戦ではマッチMVPを獲得し[12]、全3試合通して終始劣勢を強いられる状況下で最後まで好セーブを見せ続け観客を魅了した。 大会後はチームの解散に伴い、ソサイチ九州リーグNOUTH2部Aの「FUKUOKA CITY24」に移籍。

5月18日、6月1日よりフランス・パリにて開催される『キングス・ワールドカップ・クラブ 2025』に出場する「MURASH FC」のメンバーに再選出[13]し、全試合フル出場するも、開幕戦のフランス代表「F2R」と2戦目のアメリカ代表「Junxzi」に連敗し予選敗退。

6月27日、8月にブラジルで開催されるソサイチの世界大会「FOOTBALL 7 WORLD CHAMPIONSHIP 2025」の日本代表メンバーに選出。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2021 品川 58 神奈川県1部
2022 鳥栖 12 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2023 豊橋 41 東三河
2024 豊橋 1 東三河
2025 P福岡 1 福岡県1部
通算 日本 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
日本 神奈川県1部
日本 東三河
日本 福岡県1部
総通算

タイトル

個人

脚注

  1. ^ チーム紹介:帝京長岡高(新潟)”. ゲキサカ (2016年12月30日). 2022年1月22日閲覧。
  2. ^ 大会優秀選手34名発表!!初V・青森山田から高橋、廣末、鳴海ら最多6人選出”. ゲキサカ (2017年1月9日). 2022年1月22日閲覧。
  3. ^ 深谷圭佑選手退団のお知らせ』(プレスリリース)品川CC横浜、2021年7月26日https://shinagawa.cc/news/4266/2022年1月22日閲覧 
  4. ^ 「人生って何があるかマジでわかんない」7月まで神奈川県1部の23歳GK深谷圭佑、鳥栖加入が内定!”. ゲキサカ (2021年9月14日). 2022年1月22日閲覧。
  5. ^ 深谷圭佑選手 2022シーズン 新加入内定のお知らせ』(プレスリリース)サガン鳥栖、2021年9月14日http://www.sagan-tosu.net/news/p/5674/2022年1月22日閲覧 
  6. ^ 深谷圭佑選手 契約満了のお知らせ”. サガン鳥栖 (2022年11月12日). 2022年12月1日閲覧。
  7. ^ 【一覧】サッカー選手会がトライアウト実施、いわき小田島怜、横浜池田航ら紅白戦/午前3本目”. 日刊スポーツ (2022年11月28日). 2022年12月1日閲覧。
  8. ^ #3【Jクラブを創る】けーすけがチームの練習に初参加 -SC豊橋アゼリア-”. 2023年7月12日閲覧。
  9. ^ キングスW杯初勝利のムラッシュFC、MVPは元サガン鳥栖の深谷圭佑が受賞! 好セーブ連発で日本代表を支える(サッカーキング)”. Yahoo!ニュース. 2024年6月4日閲覧。
  10. ^ キングスW杯初勝利のムラッシュFC、MVPは元サガン鳥栖の深谷圭佑が受賞! 好セーブ連発で日本代表を支える”. サッカーキング. 2025年5月22日閲覧。
  11. ^ 7人制サッカー世界大会「キングスW杯」日本代表、開催国の強豪イタリアに勝利”. KAI-YOU. 2025年5月22日閲覧。
  12. ^ 【連載】サッカーは人生の縮図〈32〉ソライチ開幕戦「MVP」(元Jリーガー・深谷圭佑)”. 東愛知新聞. 2025年5月22日閲覧。
  13. ^ 元サッカー日本代表・柿谷曜一朗、加藤純一率いる「MURASH FC」に加入!“最強の13人”で「キングス・リーグ」へ挑む”. インサイド. 2025年5月22日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  深谷圭佑のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「深谷圭佑」の関連用語

深谷圭佑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



深谷圭佑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの深谷圭佑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS