深田匠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/14 19:31 UTC 版)
深田 匠(ふかだ たくみ、1966年[1] - )は、日本の著作家、政治学者[1]。国際政治学の分野を主とする。
人物・活動
京都府京都市出身、同志社大学法学部政治学科卒業[1]。歴史学者の田中正明に師事して保守思想や近現代史を学ぶ。田中の門下生総代[2]。
平成16年発行の著書『日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略』(高木書房刊)が、amazon.co.jpの書籍売上ランキングで総合13位(国際情勢ジャンル1位)を記録するベストセラーになった[2]。
一般社団法人JCU国際戦略研究部長。大国総合研究所代表。田中正明門下生全国連絡会議議長[2]。日本会議運営委員[3]。
著書
単著
- 『暁か黄昏か』 展転社、2003年 ISBN 4-88656-235-3
- 『日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略』 高木書房、2004年 ISBN 4-88471-066-5
- 『安倍晋三元総理追悼論』 高木書房、2022年 ISBN 978-4884718305
共著
- 『われわれ日本人が尖閣を守る』 高木書房、2013年 ISBN 978-4-88471-096-5
編著
- 『田中正明評論集 新しい歴史観の夜明け』 日本歴史修正協議会、1998年
脚注
- ^ a b c “深田匠”. J-CPAC. 2020年5月17日閲覧。
- ^ a b c amazon.co.jp「深田匠」著者ページ
- ^ 『日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略』P590略歴
関連項目
- 深田匠のページへのリンク