浮枕とは? わかりやすく解説

うき‐まくら【浮(き)枕】

読み方:うきまくら

船またはいかだの上旅寝すること。浮き寝

杣川(そまがわ)の筏(いかだ)の床の—夏は涼しきふしどなりけり」〈詞花・夏〉

《涙でが浮く意の「浮き」に「憂き」を掛けて独り寝のつらさ。

水鳥の玉藻の床(とこ)の—深き思ひ誰かまされる」〈堀河百首




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

浮枕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浮枕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS