浦田又治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 17:06 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2015年1月)
        | 
    
浦田 又治(うらた またじ)は、東映アニメーションに所属していた日本の元アニメーション美術監督。
担当番組
テレビアニメ
- 少年忍者風のフジ丸(1964年、美術)
 - もーれつア太郎(1969年、美術)
 - タイガーマスク (1969年 - 1971年 美術)
 - 原始少年リュウ(1971年 - 1972年、美術)
 - キャンディ・キャンディ(1976年 - 1979年、美術デザイン)
 - Dr.スランプ アラレちゃん(1981年 - 1986年、チーフデザイナー<美術監督>)
 - Dr.スランプアラレちゃん ペンギン村英雄伝説(1982年、チーフデザイナー)
 - 新ビックリマン(1989年、美術デザイン)
 - まじかる★タルるートくん(1990年 - 1992年、美術デザイン)
 - ゲゲゲの鬼太郎 (テレビアニメ第4シリーズ)(1996年 - 1998年、美術デザイン)
 
劇場アニメ
- 少年忍者風のフジ丸 謎のアラビヤ人形(1964年、美術)
 - 少年忍者風のフジ丸 まぼろし魔術団(1965年、美術)
 - 太陽の王子 ホルスの大冒険(1968年、美術)
 - 長靴をはいた猫(1969年、美術)
 - タイガーマスク ふく面リーグ戦(1970年、美術)
 - バビル2世(1973年、美術監督)
 - マジンガーZ対デビルマン(1973年、美術)
 - キャンディ・キャンディ キャンディ・キャンディの夏休み(1978年、美術監督)
 - グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦! 大海獣(1976年、美術監督)
 - アンデルセン童話 にんぎょ姫(1975年、美術監督)
 - 銀河鉄道999 永遠の旅人エメラルダス(1980年、美術監督)
 - Dr.スランプ アラレちゃんシリーズ 
    
- Dr.スランプ アラレちゃん ハロー!不思議島(1981年、美術監督)
 - Dr.SLUMP “ほよよ!”宇宙大冒険(1982年、美術監督)
 - Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ世界一周大レース(1983年、美術監督)
 - Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝(1984年、美術監督)
 - Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!夢の都メカポリス(1985年、美術監督)
 
 - ビックリマン 無縁ゾーンの秘宝(1988年、美術監督)
 - ビックリマン 第一次聖魔大戦(1988年、美術監督)
 - 剣之介さま(1990年、美術)
 - おさわが! スーパーベビー(1994年、美術)
 
脚注
外部リンク
- 浦田又治のページへのリンク