さいたま市立大牧小学校
(浦和市立大牧小学校 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 19:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動さいたま市立大牧小学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | さいたま市 |
設立年月日 | 1982年(昭和57年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒336-0926 |
さいたま市南区緑区東浦和6-12-3 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
さいたま市立大牧小学校(さいたましりつ おおまきしょうがっこう)は、埼玉県さいたま市緑区にある公立小学校。
規模
- 2014年度 - 児童数525人17学級。
沿革
- 1982年(昭和57年)4月1日 - 尾間木小学校より分離独立し、浦和市立大牧小学校が開校。
- 2001年(平成13年)5月1日 - さいたま市誕生により、さいたま市立大牧小学校に改称。
- 2008年(平成20年)6月 - 全教室にエアコンを設置。
学区
交通
- JR東浦和駅から徒歩14分。
関連項目
著名な出身者
脚注
- ^ “Page 24「母校とテレビのお仕事と蓮見先生と」”. 蓮見孝之の月と太陽と◯◯と (2016年11月28日). 2022年4月9日閲覧。
- ^ “Page 25「母校とサッカーと蓮見コーチと」”. 蓮見孝之の月と太陽と◯◯と (2016年11月29日). 2022年4月9日閲覧。
- ^ “Page 141「月と太陽と遊具で遊ぶと」”. 蓮見孝之の月と太陽と◯◯と (2017年5月11日). 2022年4月9日閲覧。
外部リンク
- さいたま市立大牧小学校のページへのリンク