さいたま市立大谷口小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/21 06:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動さいたま市立大谷口小学校 | |
---|---|
過去の名称 | 浦和市立大谷口小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | さいたま市 |
設立年月日 | 1973年(昭和48年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒336-0041 |
さいたま市南区広ヶ谷戸24番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
さいたま市立大谷口小学校(さいたましりつ おおやぐちしょうがっこう)は、埼玉県さいたま市南区にある公立小学校。
規模
- 2014年度 - 児童数529人18学級
沿革
- 1973年(昭和48年)4月1日 - 浦和市立大谷口小学校が開校。
- 1973年(昭和48年)8月 - プールが竣工。
- 1976年(昭和51年)3月 - 屋内運動場が竣工。
- 2001年(平成13年)5月1日 - さいたま市誕生により、さいたま市立大谷口小学校に改称。
学区
- 南区大字太田窪の一部(3155番地~3172番地)
- 南区大字大谷口の一部(1番地~1467番地・1468番地・1468番地1・1470番地・1470番地1・1470番地3~1470番地最終枝番・1471番~1467番地・1468番地・1468番地1・1470番地・1470番地1・1470番地3・1471番地1・1482番地・1483番地1・1483番地2・1483番地4~1483番地最終枝番・1484番地~1519番地・1561番地~1585番地・1586番地2・1586番地3・1599番地~1602番地・1645番地~1675番地・1676番地・1676番地1・1709番地~1759番地・1760番地1・1760番地2・1760番地4・1676番地・1676番地1・1709番地~1760番地・1760番地1・1760番地2・1760番地5・1768番地~1770番地・2331番地~2335番地・2471番地1・2471番地3~2471番地最終枝番・2472番地~2557番地・2558番地2・3045番地~3170番地・3233番地~5175番地)
- 南区大字広ヶ谷戸の一部(1番地~282番地・289番地2~290番地1・290番地3~291番地1・291番地3~最終枝番)、
交通
- JR浦和駅から明花行、または明花経由・南浦和行き・東浦和行き乗車10分、稲荷越下車徒歩2分。
関連項目
脚注
外部リンク
- さいたま市立大谷口小学校のページへのリンク