浅井 真紀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 浅井 真紀の意味・解説 

浅井真紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 01:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

浅井 真紀(あさい まさき、1973年1月7日 - )は、日本のフィギュア原型師大阪府出身。ワンダーフェスティバルのアマチュアディーラー大手の『F-Face』主宰でもある。

来歴

ファンタシースターオンライン』のレイキャシールを、カラーレジンキャストを用いたフル可動ガレージキットとしては驚異的な低価格[1]でイベント販売したことから広く認知されるようになる。

現在は多くのホビーメーカーを通じて様々なフル可動フィギュアを世に送り出している。その作品はロボットから女性フィギュア、ディフォルメキャラクターまで多彩。またパラベラムb3という独自の汎用ボールジョイントを開発するなど、可動に対するこだわりはかなり強い。

エピソード

若い原型師が不足しつつある日本の模型業界において最も精力的に活動している一人であるが、同時に人当たりがよく非常に礼儀正しい人間性から本人に対する人気も高い。自サイトでは製品のアフターフォロー(製品版になった際の問題点の補修、リペイントや、組み立て方のサポート等)を行う事もある。

島本和彦のマンガ『ガレキの翔』に登場するキャラクター、浅井パテモリのモデルでもある。

代表作

※個人製作の版権作品は除く。

参加作品

脚注

  1. ^ 4000円~5000円程度。アマチュアが製作する関節の動かない無塗装(レジンキャストの地の色一色。たいてい白かグレー)ガレージキットであっても、通常6~8000円、高いもので数万円と非常に高額になる。
  2. ^ キャプテン・アース 作品情報”. アニメハック. 2020年8月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浅井 真紀」の関連用語

浅井 真紀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浅井 真紀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浅井真紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS