流山街道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 流山街道の意味・解説 

流山街道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/21 03:20 UTC 版)

流山街道(ながれやまかいどう)は、千葉県の、松戸市から江戸川に沿い流山市を経て野田市へ至る千葉県道路愛称名[1][2]1988年(昭和63年)度制定)。

概要

千葉県道5号松戸野田線、流山市道、野田市道、および千葉県道17号結城野田線から成る。かつては市道区間についても千葉県道5号松戸野田線に指定されていたが、同線のバイパスである松戸野田有料道路2007年平成19年)10月の無料開放に伴い、これに並行する、流山市南の常磐自動車道 流山インターチェンジ付近にある旧松戸野田有料道路入口交差点から野田市野田の「野田市下町」交差点までの区間が、県道指定から外された。

埼玉県内では草加流山線を指しての通称として使用される場合がある。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 道路愛称名”. 千葉県 (2010年12月16日). 2013年4月8日閲覧。
  2. ^ 流山街道 (PDF)”. 千葉県. 2013年4月8日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「流山街道」の関連用語

流山街道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



流山街道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの流山街道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS