沼津海軍工廠とは? わかりやすく解説

沼津海軍工廠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/19 23:59 UTC 版)

沼津海軍工廠(ぬまづかいぐんこうしょう)は、かつて静岡県沼津市にあった海軍工廠。沢田、熊堂にまたがる広大な土地に、1943年(昭和18年)6月開設[1]。市内・県内の中等学校の生徒を含む[2]約20000人の工員が働き、無線部で電波探信儀が航空無線部で航空用無線機が製造されていた。なおこの開設に伴い沢田にあった家屋は全戸強制移転させられた[1]


  1. ^ a b 軍需工場の進出”. 沼津市. 2020年2月19日閲覧。
  2. ^ a b 沼津市における戦災の状況(静岡県)”. 総務省. 2020年2月19日閲覧。


「沼津海軍工廠」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沼津海軍工廠」の関連用語

沼津海軍工廠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沼津海軍工廠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沼津海軍工廠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS