沢田桂太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 沢田桂太郎の意味・解説 

沢田桂太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/19 23:22 UTC 版)

沢田桂太郎
Keitaro Sawada
基本情報
本名 沢田 桂太郎
愛称 サワディ
生年月日 (1998-01-21) 1998年1月21日
国籍 日本
出身地 宮城県宮城郡利府町
身長 187cm
体重 77kg
選手情報
所属 スパークルおおいたレーシングチーム
分野 トラックレース
ロードレース
シクロクロス
特徴 スプリンター
アマチュア経歴
2016-2020 日本大学
プロ経歴
2018-2020 チーム ブリヂストン サイクリング
2021- スパークルおおいたレーシングチーム
主要レース勝利
トラックレース
19-20年 アジア選手権 チームパシュート 優勝
全日本選手権 1kmタイムトライアル 優勝
ロードレース
全日本選手権 ジュニア 優勝(2015)
ツール・ド・熊野 プロローグTT 優勝
広島トヨタ広島クリテリウム 優勝(2021)
那須塩原クリテリウム 優勝(2021)
大分いこいの道クリテリウム 優勝(2020.2022)
獲得メダル
トラックレース
日本
アジア競技大会
2018 ジャカルタ 団体追抜

沢田 桂太郎(さわだ けいたろう、1998年1月21日 - )は、宮城県宮城郡利府町出身の自転車競技選手。2025年はスパークルおおいたレーシングチームに在籍しつつ競輪選手を目指す。

来歴

東北高校を卒業しトップアスリート推薦で日本大学スポーツ科学部入学[1]。日本大学3年の時に、ジャカルタ・パレンバンアジア大会の日本代表に選出[2]

第129回日本競輪選手養成所入試に合格[3]、当面スパクール大分に所属したまま、2025年5月より日本競輪選手養成所に入所し、競輪選手とロードレーサーの2刀流を目指す[4]

年表

  • 2015年
    • 2月10日 第22回アジア・ジュニア自転車競技選手権 男子ジュニア個人ロードレース(73.3km) 優勝[5]
    • 全日本選手権 ジュニア 優勝[6]
    • JOCジュニアオリンピックカップU-17 優勝[1]
    • 国体ポイントレース 優勝[1]
  • 2016年
    • アジア自転車競技選手権 男子ジュニアタイムトライアル 準優勝[1]
  • 2018年
    • アジア選手権・4㎞団体追い抜 優勝[7]
  • 2020年
    • Jプロツアー おおいた いこいの道クリテリウム 優勝[8]
  • 2021年
    • スパークルおおいたレーシングチームに移籍
    • 7月11日 JCL第4戦広島クリテリウム 優勝[9]
    • 11月8日 JCL 那須塩原クリテリウム 優勝[10]
  • 2022年
    • 4月17日 JCL カンセキ宇都宮清原クリテリウム 優勝[11]
    • 10月1日 JCL おおいた いこいの道クリテリウム 優勝[12]

脚注

  1. ^ a b c d スポーツ科学部で、彼が目指すものとは。 スポーツ日大(2017年3月14日、2025年1月17日閲覧
  2. ^ 沢田桂太郎(自転車)プロフィール|ジャカルタ・パレンバンアジア大会 公益財団法人日本オリンピック委員会(2018年8月18日、2025年1月17日閲覧)
  3. ^ 日本競輪選手養成所第129回(男子)選手候補生入所試験合格者名簿 日本競輪選手養成所(2025年1月16日、2025年1月17日閲覧)
  4. ^ 日本競輪選手養成所第129期合格発表のお知らせ(沢田桂太郎選手・西原裕太郎選手) スパクール大分(2025年1月16日、2025年1月17日閲覧)
  5. ^ 【アジア選手権】「男子ジュニア個人ロード」で東北高生・沢田桂太郎が優勝 レスポンス(2015年2月11日、2025年1月17日閲覧)
  6. ^ 全日本選手権ロード中止 選手コメント 沢田桂太郎「ジュニアやU23は限られた年数しか出場できない特別なレース」 シクロワイアード(2020年7月6日、2025年1月17日閲覧)
  7. ^ Vol.026 自転車 沢田 桂太郎(スポーツ科学部3年) × 近谷 涼(経済学部卒業) スポーツ日大(2018年8月20日、2025年1月20日閲覧)
  8. ^ Jプロツアー2020 おおいた いこいの道クリテリウム スプリント勝負を制した沢田桂太郎がJプロツアー初優勝 シクロワイアード(2020年10月3日、2025年1月20日閲覧)
  9. ^ エース同士のスプリント勝負を制した沢田桂太郎がチームに初勝利をもたらす シクロワイアード(2021年7月11日、2025年1月17日閲覧)
  10. ^ ゴールスプリントを制したのは沢田桂太郎。チームメイトも後ろでガッツポーズ サイクルスポーツ(2022年11月8日、2025年1月17日閲覧)
  11. ^ [1] 日刊スポーツ(2022年4月17日、2025年1月17日閲覧)
  12. ^ 【Pick Up】スパークルおおいた沢田桂太郎がスプリントを制して地元ファン熱狂 いこいの道クリテリウムハイライト映像 シクロチャンネル(2022年10月1日、2025年1月17日閲覧

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沢田桂太郎」の関連用語

沢田桂太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沢田桂太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沢田桂太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS